☆東進に入ったきっかけ☆ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 春日部校 » ブログ » ☆東進に入ったきっかけ☆

ブログ

2022年 11月 20日 ☆東進に入ったきっかけ☆

みなさんこんにちは

担任助手2年の石﨑綾菜です!

 

 

寒くなりましたね、、!

またブログの出だしが気候のことかよって感じですが我慢してください笑

朝起きて1番最初にすることが歯磨きなんですけど、起きて歯磨きしてから寒くてまた布団に戻ったら二度寝してしまい、遅刻しかけてしまいました。

今まで学校の授業には遅刻したことないのですがいつかやらかしそうですよね。

ちなみにいつも乗っている電車より1つ遅くても、門から近い教室なら間に合うと気づいてしまったので手遅れ感は否めない。

1回で起きれる方法もしくは教室が門から近くなる方法知っている人いたら教えてください!

 

 


さて!今日は私が東進に入ったきっかけを書こうかなと思います。

 


私は高1が終わる間際くらいに東進に入りました。ちょうど新年度特別招待講習の時期ですね。


まず招待講習を受けたきっかけは、父が申し込んだからでした!!笑

気づいたら東進で三者面談が組まれていました。

 

最初私は本当に本当に招待講習で終わりにするつもりでした。

しかし結局は入学して担任助手をやるまでに東進が好きになってしまいました、、笑

 

東進に入ろうと思ったのは勉強しないといけない危機感や志望校へのこだわりとかではまったくなくて、単純に通うのが楽しかったからでした。

 

招待講習の期間はなかなか環境に慣れなくて大変でしたが、担任助手の先生が毎回温かく迎えてくれる雰囲気が好きになり、次も登校しようと自然に思っていました。

 

そして、せっかく塾に行き始める1歩を踏み出したからこのまま頑張ろうと思い切って入学しました。

 

 

じゃあどうして最初は入塾を躊躇っていたのか


それは楽観的な気持ちからでした

3年生から入っても受験間に合うと思っていたんですよね!!

 


しかも学校の友達も誰も塾には行っていないわけです。

塾の体験に行っていると言ったら、「え、もう通ってるの?」みたいな反応をされます。

 

進学校あるあるだと思うのですが、学校全体が塾はいらないでしょみたいな感じなんですよね。(結局3年から通っている人は半分くらいいたかも)

 

でもそれは予習復習を欠かさず、学校のカリキュラムに完璧についていけている頭のいい人に当てはまることであるわけで、


私は普段からそんなに勉強していなかったし学校の授業も理解できず成績もよくないので現状維持だと入試に間に合うはずがないのです!


結果的に早くから入ってて良かったと思いました。

勉強するきっかけを与えてくれた父に感謝ですね。。笑

 

 

そして振り返ってみて

巷では進学校と呼ばれる高校に通っていたけど、授業進度的には結局中高一貫を除く他の学校とさほど変わらないと気づきました。

 

つまり、演習の期間はやっぱり短いのです。

 

東進に入っていたおかげで2年生のうちに入試の全範囲を終わらせて、3年生になってすぐ過去問演習に入れました。

対して、塾に通っていない学校の友達は3年生の秋くらいから過去問を始めていて、ペースの差はものすごく感じていました。(学校ではいつから過去問やって…とかこんな演習をして…といった詳しい話は自分から聞かない限り特になかったです。先生1人に対する生徒数が多いので仕方ないです。)

 

東進で受験勉強のスケジュールを知れたことが入ってから1番よかったことだと思いました。

 

東進入学エピソードはこんな感じですかね。。。

 

これを読んでくれた人に伝えたいことは

 

受験終了までの勉強内容、ペースを把握していますか?

ということです。

把握していなかった東進生はすぐに担当の先生に確認してください!

東進生じゃなくて特に塾に通っていない人は学校の先生に聞いてみてください!

 

もしくは、いま東進では冬季特別招待講習の申し込みを受け付けしているので、是非直接聞きに来てください!

招待講習では授業を受けることももちろん可能ですが、受験の相談もできます。

春日部校でお待ちしております!

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。