ブログ
2022年 7月 5日 ☆大学紹介〜東京理科大学編〜☆
みなさんこんにちは!
東京理科大学理工学部、担任助手一年の井坂玄です。
昨日紹介した慶應義塾大学に引き続き、今日はは東京理科大学を紹介します!
今日初めてこの大学を知った人もいるかもしれませんが、、魅力たっぷりの大学なのでぜひブログを見てください。
東京理科大学は知名度こそ低いものの、実は企業からの待遇がいいことが知られています。なぜそうなったのかというと、それはこの大学の歴史に答えがあります。
元々は、東京大学出身の理学士が「東京物理学講習所」を創立したところから始まります。誰でも試験なしで入学できたのですが、卒業できたのは1割に満たないと、卒業するまでが非常に大変だったのです!
その精神は今でも引き継がれ、しっかり勉強しなければ卒業できないことが企業から高く評価されています。
それでは、学部について紹介していきます!
東京理科大学には、理学部第一部、工学部、薬学部、理工学部、先進工学部、経営学部、理学部第二部の計7学部が設置されています。
理学部第二部は、実は日本で唯一の夜間理学部です!ちなみに私は理工学部に所属しています。
次にキャンパスについて紹介します!
神楽坂キャンパス、葛飾キャンパス、野田キャンパス、北海道・長万部(おしゃまんべ)キャンパスと、全部で4つのキャンパスを有しています。
神楽坂キャンパスは
理工学部第一部、理学部第二部、経営学部 の3学部
野田キャンパスは
薬学部と理工学部の2学部
葛飾キャンパスは
理工学部第一部の応用物理科、工学部、先進工学部の3学部
北海道・長万部キャンパスは経営学部の1年生が通います
どのキャンパスも図書館や自習室が充実しており、とても勉強しやすい環境になっています!
次に、私が通う野田キャンパスの学食について話していきます。実は野田キャンパスには食堂が3つあり、キッチンカーも毎日2、3台あるので、ご飯で困ることはありません!
安く、そしてボリューミーなメニューが多く、私はいつも食べることに精一杯になってしまいます笑笑
肝心の学習内容は、…やっぱり理系メインです!
線形代数や微分積分の応用、みたこともない化学の式など、内容は結構それなりにハードです!
しかし、そこを乗り越えることができれば、勉強が一気に楽しくなりますよ。やることは多いですが、高校の学習内容と比べて、自分で考えられることが飛躍的に増えます!自分で考えることは、想像よりもずっと楽しいことです!
大学でも勉学に励みたいという方は、ぜひ東京理科大学に入ってください!
そして、ただいま東進ハイスクール春日部校では、夏期特別招待講習をおこなっております!
夏に自分を変えてみませんか?自分の限界まで勉強したい方も、勉強したいけど自分一人ではなかなかできない人も、ぜひ夏期特別招待講習に申し込んでください!