ブログ
2022年 5月 24日 ☆苦手科目の勉強☆
5月も終わりに近づき、雨が多くなってきました。雨が多いと、憂鬱な気分になる人も多いのではないでしょうか?天候が悪いと、塾に行かずに家で勉強したくなるでしょうが、ここが踏ん張りどき!毎日投稿して、ガンガン勉強していきましょう!
しかし、受験勉強を続けていくにつれて、得意科目と苦手科目がはっきりしてきます。得意科目は頑張れるけど、苦手科目はやりたくない…そんなあなたに、苦手科目の勉強法をお伝えします!
あたり前のことですが、苦手を克服するには、なぜ苦手なのかを理解する必要があります。東進ハイスクールの模試の帳票には、自分がどの分野で間違えたのかが記載されています。それを使って、まずは自己分析をしましょう!自分の弱点が分かれば、漠然とした苦手というイメージが、具体的に、解決できるものとして捉えることができます。
自己分析ができた後は、最強の勉強法、アクティブリコールを行いましょう!やり方は
- テキストに一度目を通す
- テキストを見ずにいきなり問題を解く
- できなかったら復習
- 2と3を繰り返す
この方法が最強である理由、それは、アウトプットに重点を置きつつ、インプットも最低限行なっているからです。見るだけ勉強法では、学力は伸びませんからね。苦手の原因は人それぞれですが、問題を解けない理由とは違います。それは、演習不足です!人の3倍努力が必要なら、3倍努力すればいいのです。できない自分を責める必要はありません。最終的にできるようになればいいのですから。
得意科目も、苦手科目も演習を積んでこそ!張り切っていきましょう!