ブログ
2019年 2月 25日 ☆今日は国公立大学前期試験!☆
こんにちは!
筑波大学生物資源学類に通う担任助手1年の天久です。
今日はいよいよ国公立大学の前期試験ですね!!
私も1年前に筑波大学の前期試験を受けましたが、もう1年経ったのかと時間の速さに驚いています。
さて、今回のブログは今日の前期試験についてです。
受験生の皆さんに向けて私の自身の経験から皆さんに気をつけて欲しいことを2つ伝えたいと思います。
1つ目は、解答用紙に極力空欄を作らない事!
皆さん分かっていると思いますが、記述は部分点が狙えます。
最後まで1点を取りに行く意識で試験に臨みましょう!
また、英文和訳などで分からない単語があったとしても、そこで悩んで時間を取られるより、思い切ってその単語をぼかした解答を書いてどんどん次に進んだ方がベストです。
時間配分にも気を付けましょう!
2つ目は、まず全ての問題に目を通すこと!
これはどの入試にも言えることですが、試験問題はいつ新傾向になるかわかりません。
実際、私が受けた筑波大学のでは、去年英語の一番最後の大門である英作文の傾向が変わりました。
私は全ての問題に目を通していたため新傾向に合わせて時間配分を変えられましたが、英作文を半分しか書けなかったと言っている友達がたくさんいました。
また、試験の中盤で新傾向に気づくより最初に気づく方が精神的に安心です。
試験開始の合図があったら、まず落ち着いて全ての問題に目を通す。忘れないでください!
最後に、国公立前期はほとんど全員が第一志望の大学を受けると思います。
もちろん緊張はすると思いますが、何より自分の実力が100%発揮できるように勉強面も精神面も準備万端で試験会場に向かいましょう!!
春日部から応援しています!!!
頑張れ受験生!!!