☆目標を決めて努力する☆ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 春日部校 » ブログ » ☆目標を決めて努力する☆

ブログ

2024年 7月 24日 ☆目標を決めて努力する☆

 みなさんこんにちは〜

担任助手4年生の中田です!

7月ももうそろそろ終わりですね〜

なんとあと半年後には共テが終わってます😱

大学受験において8月の1ヶ月間は命運を分けると言っても過言ではないです!

人生を変える夏にしましょう💪☀️🍉🌻🏊

 

さてみなさん、学習計画は立っていますか??

受験生のみなさんはさすがに計画をたてて勉強できているはずですが、低学年のみなさんもぜひ学習計画を立てておいて欲しいです!!

学年に関わらず計画が立てられているという生徒は素晴らしいです!

ただ、正しい計画になっているのか、今一度確認するためにも是非一読してください!

そして計画が建てられていなかったという人は、このブログを読んで是非参考にしてください🔥

 

さて、まずは計画を立てる意義から説明しましょう。

結論から言いますが、自分としては行きたい大学に行ける確率が上がるからだと思います。

何を当たり前のこと言ってんだと思うかもですが、実はこの考え方はめちゃくちゃ大事です。

行きたい大学に合格できるの

行ける大学にしか合格できないのは大違いです。

もし学習計画を立てていなかったとしましょう。

その人は恐らく、今目の前にある勉強に追われたり、何となく周りがしている勉強法をしたりと、第1志望に受かるための道筋から大きく外れて受験を迎えることになってしまいます。

つまり、行ける大学にしか合格できないという事です。

要するに、学習計画を立てるとは、第1志望に受かるための道筋を自分なりに作り出すことです。

行きたい大学に受かりたいのであれば、最短の道筋を見つけ出し、それを実行していく必要があるよというお話です。

 

じゃあその道筋を見つけ出すにはどうすればいいのか🧐

それは、常に目標を明確に持っていることです。

その目標と今の自分との差を常に把握し、合格のために必要な勉強を考え続けることこそが道筋を見つけ出すことです。

目標は、時期ごとにいくつか立てておくことが理想だと思います🙆🏻

例えば試験当日は何割くらいとりたいので、11月の模試は何割くらい、8月模試は何割くらいは取っておきたいな〜という感じで。

それを目指して勉強していくと計画が立てやすいと思います!

また、各模試などの目標点を立てておくことで、その点数が取れなかった時、自分の勉強計画を立て直すきっかけになるはずです!

目標点を取れないことは全く悪いことではなく、勉強法の改善に繋がるのでなんならいいことなのです。

最悪なのは、目標点を決めるだけ決めて、取れなかったら残念で終わり。という人です。

目標点をいくつか決め、それに向けて勉強し、その差から勉強法を改善する、というサイクルを続けましょう!

また、目標点は取れる点数ではなく、取りたい点数を掲げましょう。

先程の話に戻りますが、取れる目標点を掲げているだけだと、行ける大学にしか行けなくなってしまうためです🥲

皆さん計画の立て方は想像できましたか??

行きたい大学に行くためにも、目標から逆算した計画を立て、しっかり実行していきましょう💪✨

ではまた〜