ブログ
2023年 11月 15日 ☆11月にやっていたこと☆
みなさんこんにちは!東京学芸大学一年の髙橋歩夢です。
11月ももう半ばということにびっくりしております🫢紅白の出演者も発表され、年末ムードが漂ってますね!
受験生時代は年の瀬、お正月もかなり勉強してた思い出があります。共通テスト2週間前ですからね、、、。そんなことを思い出す今日ですが、共通テストまであと60日を切りました!!心配なこと、大変なこと、たくさんあると思います。このブログを読んでくれている受験生がどのくらいいるのかわかりませんが、そんなみなさんに伝えたいことを今日は書きますね。
テーマは「11月にやっていたこと」です!
この時期にやっていたのは、併願校の過去問です!!受験生の皆さん、第一志望の対策で手一杯になってしまってませんか、??
東進で夏休みの間に何度も何度も過去問をやるように言われました。言われなくてもやるよ!と言い返したい気持ちにもなりながら(嘘です、そんなことは思ってません!)早めにやっていた自分は、この時期共通テストでも成績が伸びてきて学校の模試でも安定して判定を取れてました。
ここで自分が取り掛かったのが併願校の対策だというわけです。
いやいや、今自分は第一志望校の判定も取れてないし、過去問だって終わってないのに併願校なんてできるわけないよ!!って人も中にはいますよね?でもそれだと、手遅れになる可能性がありますよ、、?
考えてみてください!!併願で受ける大学っておそらくどんな人でも2、3校はありますよね、?多い人は10校以上の大学を併願する計画の人もいると思います!(出願校調査の際もびっしり10校埋まっている人が結構いました!)
併願校でそこそこ志望度の高い大学って2、3校だとしても、それ×5年分は解いておきたいわけです。傾向を掴んだり、その大学特有の問題に対応するには過去問はマストですよね!
そこで今解かないよって人!いつ過去問を解くつもりですか、?自分の経験上、1月の終わりから2月はそんなに時間がないです!共通テスト利用の合否が出始めたり、精神も安定しない中で結局解いてない中で試験に向かうことは避けたいですよね。
自分は志望校に受かったし、安定してたのでは?と友達みんなに思われがちなのですが、実はすっっっごく受験期不安定な精神状態で、朝ご飯でさえもまともに食べれないみたいな状況でした。実は受験期のメンタル最悪でした😣
そんなことを防ぐためにも、過去問は早めに取りかかりましょう!みなさんの2月の過ごし方は今決まると言っても過言ではありませんよ!!
明日は春日部校で公開授業が行われます!!飛び入りオッケーなのでぜひいらっしゃってください!
また、1日体験、受験相談なども受けつけておりますので、お気軽に校舎にお問い合わせください!!
お読みいただきありがとうございました!