ブログ
2024年 12月 6日 ☆筑波大学理工学群社会工学類 私の一押し授業☆
皆さん、こんにちは 担任助手1年の越山璃桜です! もう12月になったということで、段々と入試本番が近づいてきましたね。 皆さんどういう心情で日々過ごしていますか? 僕としては、焦らず今までの自分を信じて、そのまま勉強を続けて欲しいなと思っています! そうすれば4ヶ月後に待っている楽しい大学生活が心から満喫できると思います その大学生活の中にも色々あると思いますが、本日は僕が通っている 筑波大学理工学群社会工学類の 【社会と最適化】という授業について紹介したいと思います!! 授業の名前だけ聞いて、理系なのに社会?みたいに思った人が多いと思います! 僕が通っている社会工学類は、学類のコンセプトが 【社会問題を数理的アプローチによって解決する力を身につける】です!! その名の通り、社会を最適化したい!!という授業となっています。 内容としては、身近というか普段当たり前のように起こっている出来事とか、 当たり前に使用しているツールがどのように僕たち利用者に最大限のプラスを与えられるかを考える授業になっています。 例えば、震災時の放送で何人の人に低コストで放送を届けられるかのスピーカーの配置の問題を解いていったり、 どうやって多くの視聴者に同時に行われているオリンピックなどの番組を需要高く届けられるかの配置を考えたりします!! なぜおすすめかと言うと、身近な問題に携われることが楽しいです。 普段疑問に思わないことも、話題に挙げられると何でなんだろう?って思うことが多々あると思います。 そういうものが少しでも解決に近づくと考えたら、気持ちが上がりませんか!? このように大学では自分の楽しいと思えるような授業に必ず出会えます!! そんな大学生活想像しながらあと3ヶ月最大限勉強して、第一志望に合格しましょう!