ブログ
2023年 5月 11日 ☆大学の授業について☆
こんにちは! 担任助手1年の三上花音です!!
私の通う昭和女子大学は三軒茶屋という場所にあります。私の家から渋谷で乗り換えるのですが、渋谷は人が多くて毎日押しつぶされながら通学しています😅
でも三軒茶屋にはパン屋さんやカフェ、定食屋さん、かき氷屋さん、居酒屋さんなど美味しいお店がたくさんあるので空きコマに友達と巡るのを楽しみに毎日頑張っています!(笑)
さて、本題に入ります!!
私は人間文化学部という文学部の括りにあたる学部に所属しています。現在は日本語について幅広く勉強したり、日本文学作品について勉強しています。
日本語学という授業では、日本語を使う中で正しい助詞や活用法について学びます。日本語には3文字に対して二文字の訓を与える熟字訓というものがあります。例えば、向日葵(ひまわり)、紫陽花(あじさい)などです。この日本語の文化に伴って最近はきらきらネームと呼ばれるものがありますよね。
さて!!!!!ここでクイズです!!!!!!
Q金星で何と読むでしょう??(きらきらネーム)
正解はマーズくんです!
金星なのにマーズ、、、不思議ですねえ
名前の由来がとても気になります(笑)
日本語にはいろいろな文化があるので、勉強していてとっても楽しいです!!
文学部って、古文とか文学作品とかしかやらないの??と思った方もいると思います。
いえ!!!そんなことはありません。
私はこれ等のほかにロシア文化論というものを履修しています。現在の世界状況下でロシアによくないイメージがついている方が多いと思いますが、そんなロシアにもたくさんの歴史や魅力的な文化や建造物があって、私も最初は懸念していましたが授業を進めていくごとに面白い発見がたくさんありました!ロシアの童話やキャラクターはかわいらしいものからユニークなものまで様々なので、興味がある方はぜひみてみてください!
知らなかったことを知るのはワクワクしてとても楽しいです😄
大学の授業は自分が学びたい分野、興味があることに対して積極的になれる環境が整っているし、最初は興味がなくても授業を受けていくうちにだんだん興味がわき始めることもたくさんあるので、日々日々学ぶことが多いなあと大学に通い始めてからはさらに実感しています!(笑)
もし今やりたいことが見つからなかったとしても大学に通うとチャンスはたくさんあるので、これからいろいろなことにチャレンジをして可能性を広げていきましょう!!☆
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!