☆単ジャン活用法☆ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 春日部校 » ブログ » ☆単ジャン活用法☆

ブログ

2023年 10月 17日 ☆単ジャン活用法☆

皆さんこんにちは!!

青山学院大学国際政治経済学部1年の高田つばきです!

ついこの間、ブログを書いたときは共通テストまでちょうど100日でしたが、今日で残り88日になりました💦

三桁きったらあっという間だよ、、といろいろなところで聞いて焦っている人も多いかもしれませんが、共通テスト後から二次私大入試が本格的に始まる約二週間の頑張りでも合否が大きく変わると私は思っているので、残り88日という日数はまだまだ伸びる余地が大いに残されていると思います!!

焦るのは決して悪いことではありませんが、皆さんには焦りすぎて自信を無くすのではなく焦る気持ちのおかげでより一層頑張ろうという思いが強くなってほしいです🔥

 

そして今日は、この共通テストまでの88日間とそのあと試験を終えるまでに皆さんにやってほしいことの一つである

単元ジャンル別演習の活用法を紹介したいと思います。

 

春日部校のブログやHR,チームミーティングでも何度か言われているとは思いますが、このタイミングでもう一度自分のやり方は意味のあるものになっているのかを確認してみてください!

 

①優先度が高いものから演習をする(平日6演習、休日15演習は絶対にやる)かく

➡単ジャンは自分の苦手が集まっているので沢山数をこなして慣れていくことが大切

 

②間違えた問題、なんとなく正解できた問題の解説を見る

➡間違えたものはもちろんですが、勘で解いたり自信がない問題も自分の考え方があっていたのかを確認することで、次に解くときには自信をもって答えることが出来るはずです

 

③対象となる受講やテキスト、参考書を見て復習

➡単ジャンの画面の上にある「復習コンテンツ」というところを開くと、自分が受講するべき過去問解説講座や受講が秒単位で指定されているので、自分の中で抜け落ちていた知識を無駄なく定着させることが出来ます。

 

④ ③で身につけた考え方をほかの問題に適応させる

➡ここで大切なのは問題Aを通して獲得した考え方を問題Bに適応させて解くということです。同じ問題で本当に理解したかを試すのことも悪くはないですが、単ジャンでは同じジャンル・レベルの違う問題を解くことが出来るのでその特性をうまく使って本物の力をつけましょう🔥

 

⑤ ①で取り組んだ問題に再挑戦

➡ここで大切なのは3~5日は空けるということです。すぐに取り組めば復習したことを鮮明に覚えているので目標点に届きやすくなりますが、入試では前日に解いた問題が出るなんてことはめったにないので間をあけても解ける力を身につけましょう!!またこの問題を採点する時は一回目と同じミスをしていないかも確認しましょう!!

 

どうしても演習数ばかり気にしてしまい、本当に力の付くやり方でトレーニングが出来ていなかったら時間の無駄になってしまいます、、。残りの日数でいかに質の高い学習を沢山出来るかを意識して頑張っていきましょう!!

 

最後に、、

現在東進ハイスクールでは全国統一高校生テストの無料招待を行っています!どの学年の方も自分の力を試して今後効率良く必要な力を身につけられる勉強方法を一緒に考えましょう!!

それでは春日部校でお待ちしています!!