ブログ
2023年 8月 15日 ☆勉強の息抜きの仕方☆
こんにちは!!担任助手一年の三上花音です!
もう八月も中旬に入りましたね、、はやい😅
みなさん、勉強の進捗具合はいかがですか??
計画通りに勉強ができている人、素晴らしいです。この調子で夏休み後半も頑張りましょう!
思うような勉強ができていない人、まだ夏休みは終わっていません。自分の行動の反省点をしっかりと分析し、夏休み後半戦は後悔が残らない勉強ができるように頑張っていきましょう!まだまだ挽回はできますよ🔥
さて、今日はそろそろ勉強で疲れてきているだろう皆さんに私なりの勉強の息抜きの仕方についてお教えしようと思います😊
勉強をするうえで、皆さんはどのように計画を立てていますか??
以前の私のブログでもお話したのですが、90分勉強したら5~10分程度休憩を挟んで一旦脳内をリセットすることで勉強効率が上がるという研究データが出ています。
その5~15分の休憩はスマホを見るのではなく、目を休めたり少し歩いて気分転換をするのがいいです!
休憩時間にスマホを見てしまうと、ついいじりすぎてしまって歯止めが利かなくなってしまいます。それを防ぐために、少なくとも東進で勉強している間はスマホを極力見ないのが吉です!
私は受験生の頃、SNS等のアカウントはすべて削除していたため、スマホをいじる理由がありませんでした。
スマホが気になって勉強が手につかない人は、アプリを削除するまではいかなくとも制限をかけるのがいいかなと思います。
でも、どうしてもやる気がわかなくて勉強に集中できないときはありますよね。
そういう時は担任の先生や担任助手の先生に喝を入れてもらうと、一気にやる気がみなぎります!!
担任の先生や担任助手の先生方は皆さんのサポートのために日々頑張っています。だから困ったときはいつでも相談しに来てください🌼(もちろん話しすぎには注意ですよ~)
私が受験生のころに一番勉強の息抜きになっていたなと思うのは、チームミーティングの時間です!
最初のチームミーティングは、話す子もいないしきついな、、と思っていました。
しかし、毎週毎週ミーティングを行っていくうちにみんな受験勉強に必死に向き合っていることを知り、お互い高めあう存在へと変わっていきました。私のチームミーティングには、なんと現在一緒に担任助手として頑張っている高田先生がいました。高田先生とはチームミーティングで仲良くなり、「こんなに頑張っているんだから自分も頑張ろう」と思うことができたため、当時の私からしたらとてもありがたい存在でした。
現在東進に通っている皆さんはチームミーティングを行っていると思いますが、チームミーティングには同じように東進で頑張る仲間と高めあってもらいたいという意図もあります。ですから、ぜひ同じチームミーティングの仲間と切磋琢磨しあいあって受験を乗り越えていきましょう!🌟
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
東進で残りの夏休みを頑張りたいと思う方はぜひ下のバナーをクリックしてみてください♬