☆スキマ時間の活用法☆ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 春日部校 » ブログ » ☆スキマ時間の活用法☆

ブログ

2023年 5月 5日 ☆スキマ時間の活用法☆

みなさんこんにちは~!

慶應義塾大学3年の木佐貫浩志です!

私事ですが、大学の方でゼミ活動が4月から始まりました!

晴れて第一志望のゼミに合格することができました!(実は倍率結構高かったんですよ!!!!)

私のゼミは今年から新しく立ち上げられた新設ゼミで、ゼミ員全員で目標や活動方針を定めています。

私のゼミは本格的にマーケティングを学習しているのですが、マーケティングに対する知識はもちろん、そのほかの人間性が尊敬できるような人が多かったり、頭の回転やキレがとても早かったり、気が利く人が多かったり、自分よりも高い視座を持っていたりと、ゼミの仲間たちから毎回刺激をもらっています。

みんなも大学では、全国から集まる新しい友達ができて、とても楽しいキャンパスライフが送れることでしょう!!!

 

そのために、少しでも自分の志望している大学に合格してほしいわけですが、

今日は私から「スキマ時間の活用法」について話していきます!

 

ここで一つ質問です。

みなさんは今、最大限勉強できていますか??

私は学生時代、毎日15時間勉強していました。冗談抜きで本当に15時間やっていました。

もっと多くの時間勉強している人はいると思いますが、私が15時間勉強できた大きな要因は、勉強が楽しかったからです。

勉強が難しくて大変、、、という人もいると思いますが、もう少し頑張ってみてください!

ある一線を越えて勉強が分かるようになるととても楽しくなり、新しい知識を取り入れることが楽しくなります。

なので、

今、頑張ろう

 

このような最大限勉強させるためにはスキマ時間の活用は必須です。ご飯を食べながらだったり、髪を乾かしながらだったりなどいろいろあると思いますが、今日は私から周りと差がつくスキマ時間の活用法を3つ紹介します。

 

①基礎編

電車の中などの移動時間

毎日学校に行ってますよね??その登下校時間をフルに勉強に充てたら1週間で5時間くらい勉強時間が確保できるのではないでしょうか??電車に乗ったら携帯電話を取り出す前に、勉強道具を出してみよう!!

 

②応用編

切りかえ

切りかえとは?となったと思うんですけど、これは例えば、

・夜ごはんの後、ゆっくりくつろいでいませんか?

・お風呂に入る前、ごろごろしていませんか?

・朝、目覚まし時計が鳴った後、すぐに1度で起きていますか??

ここの切りかえが早ければ、その後の勉強時間が多く取れます!

意識してみてください!

 

③発展編

正直これが最強です。私は高校のHRが始まる前に、毎朝7時から勉強していました。

これだけで、周りの友達と1時間半毎日差がついていました。

1週間で約10時間差がつきます。

朝の時間本当に大切で、効果的です。

ぜひ活用してみてください!!!!

 

その他、毎日の生活習慣などの勉強以外でも悩みがあれば、東進生は校舎で木佐貫に話しかけにきてね!

東進に入っていない一般生の方も、電話などご連絡いただければ気軽に相談載ります!

(特に慶應義塾大学志望や、春日部高校生は大大大大大歓迎!!!!!!)

 

その他にもイベントなど、下のバナーから受け付けているので、気軽にご活用ください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。