校舎からのお知らせ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 7

校舎からのお知らせ 

2024年 1月 29日 校舎からのお知らせ☆新年度特別招待講習☆

こんにちは!東進ハイスクール春日部校です!

 

共通テストが終わって2週間、私立大学の入試も本格化してきました。

この時期になると、生徒はもちろんなのですが、東進のスタッフもそわそわし始めてしまいます。

 

しかし!1年前、2年前から本番に向けて余裕を持って準備すれば、入試当日は自分の実力を出すだけの場になるのです。

(自分の実力を出すだけと言ってもそれがかなり難しいのですが、、)

 

これを書いている私自身、部活を引退した8月から受験勉強を始めて非常に後悔しています。

だからこそ、皆さんには早めに準備をして後悔のない受験をしてほしいです!

 

共通テストが終わってすぐに1、2年後の準備をしてほしい皆さんに、タイトルにある通り新年度特別招待講習のお知らせをしたいと思います!

 

現在東進ハイスクールでは、新年度特別招待講習という、東進ハイスクールの授業と、高速マスター基礎力養成講座スタッフによるコーチングを無料で受けることができる講習を実施しています!

 

授業に関しては、90分×5コマの講座が、

3/1(金)までのお申し込みで4講座

3/13(水)までのお申し込みで3講座

3/20(水)までのお申し込みで2講座

3/27(水)までのお申し込みで1講座

無料で受けることができます!!

ここで受ける授業は、担当の先生と相談しながらやりたい授業を決めていきます!

東進ハイスクールの有名な講師の授業を体感して、新学年最高のスタートを切りましょう!!!

 

次に高速マスター基礎力養成講座に関して、一言で説明をすると、

「スマホ、パソコン、タブレットでできる単語帳」

のようなもの、だと思います!

紙の単語帳との違いは、各ステージごとに確認テストがついており、スモールステップができるということです!

単語帳を使ってあまり考えないで進めていくと、覚えておるのか曖昧なまま進めてしまうことがあります。しかし、確認テストで合格をすることで、確実に知識をつけながら進めることができるのです!

また、my単語という機能もあり、2回間違えてしまった単語や、まだ修得していない単語に絞って学習することができるのです!これにより、もう覚えているのにまたこの単語をやらないといけないのか、、、

ということがなくなり、効率よく単語を覚えることができます!

さらに、共通テスト対応英単語1800という講座は、共通テストに出てくる英単語の99.7%を網羅しているので、修得することで共通テストの英単語で困ることはなくなります!

単語だけでは文章を解くことはできませんが、英語の1番の基礎なので早く覚えましょう!

 

最後にコーチングに関してですが、これは授業を受け終わった後に東進のスタッフによる面談を行うものです。

面談の内容は、その日の授業でわからなかったところ、勉強方法志望校に関して将来の夢に関してなど、なんでも大丈夫です!

この面談を通して、第一志望校に合格するためのきっかけ、モチベーションを作ることができるはずです!

普段学校の家族や学校の先生にも聞きにくいこともなんでも話してくださいね!

 

以上が新年度特別招待講習のお知らせでした!

春休みになったら、また春休みが終わったら周りの友達はみんな勉強を始めてしまいます。

春休みが始まる前である今、これを見た瞬間に勉強を始めて、たくさん準備をして後悔のない受験生生活を過ごしてほしいです!

 

もしも、少しでも新年度特別招待講習、東進ハイスクールについて興味を持ったならば、下に貼ってあるURLをタップorクリック、そこからお申し込みください!!

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=new

0120-104-508

上の春日部校の電話番号からお申し込みをすることもできます!

校舎スタッフ一同お待ちしております!!

2024年 1月 20日 ☆校舎からのお知らせ☆

受験生の皆さん、大学入試共通テストお疲れさまでした!!

ほっとしたのもつかの間、これからは本格的に私立大学の入試、国立大学の二次試験の対策に入っていきます。試験日が早い人はもう今週から試験が始まっています。

受験生の皆さんは、これからが正念場です。つらいこと、苦しいことを乗り越えてきた皆さんであれば、絶対大丈夫です。自信をもってぶつかってきてください。今までの努力を全て発揮できることを祈っております。

これからは、入試会場が遠くなっていたり、連日で試験を受けなければならなかったりと疲労が溜まります。その中で、体調を崩さないように気を付けてください。

 

2024年 1月 7日 ☆校舎からのお知らせ☆

新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

共通テスト本番まで残り5日となりました。皆さんは、共通テストで高得点を取ることを一つの大きな目標として今まで頑張ってきたと思います。ついに本番です。今までの努力を全てぶつけ、後悔のないように挑んでください。

たかが5日、されど5日。この5日間をどのように過ごすかが合否に直接関わってきます。最後まであきらめず、やれることは全てやり切った状態で本番を迎えましょう。今までの勉強の成果が全て発揮できることを祈っております。

 

高1、高2生は同日体験受験模試があります。この模試は、共通テスト当日に受験生と同じ問題に挑戦できる貴重な機会になっております。新学年は、この模試を一つの目標として今まで頑張ってきたと思います。その成果を全て出し切り、自分のベストを出せるように頑張りましょう。

 

 

最後までご視聴、ありがとうございました!

2023年 10月 30日 ☆全国統一高校生テストまであと1週間☆

こんにちは!東進ハイスクール春日部校です!

 

ついに全国統一高校生テストまであと1週間になってしまいましたね、、、

準備は万端ですか?まだ共通テストの直前対策ができていない人はまだ間に合います!

1週間で共通テストの過去問や問題集を1年分は最低でも演習して、普段やっている国立二次・私大の問題とは違う問題形式に慣れておきましょう!

1,2年生の皆さんも、いきなり共通テストの問題を模試で解くとなるとかなりしんどいと思うので、問題集で慣れておきましょう!

 

今年の共通テスト形式の模試はあと2回、

・11月全国統一高校生テスト

・12月最終共通テスト本番レベル模試

のみとなりました!受験生の皆さんは12月の模試で出願校を検討することにはなると思いますし、1,2年生の皆さんも共通テスト同日体験受験に向けての中間目標も残り少なくなってきました。

 

今回の全国統一高校生テストを大切に受験して、今後の勉強に活かせるように最大限の力を出して頑張っていきましょう!

 

最後に、模試当日の持ち物をお知らせしておきます。

・受験科目+1本の鉛筆

・シャープペンシル

・消しゴム

・受験票

・勉強道具

・軽食

こちらは最低でも持っておいてください!

目薬などは必要な人は持って行ったほうが良いですね!

忘れ物なく当日模試を受けてくださいね!

2023年 10月 24日 ☆校舎からのお知らせ☆

こんにちは!!今回は本校で行われる特別公開授業についてのお知らせです。

 

特別公開授業とは、テレビやベストセラー参考書でおなじみの東進の有名講師に実際に生授業をしていただく

貴重な機会のことです。

 

今回は、東進ハイスクール春日部校にて

英語安河内哲也先生が

11月16日(木)19:30~21:00

高校2年生、高校1年生を対象として授業をしてくださいます!

 

講座は、楽しく成績が伸びる英語勉強法~英検2級レベル編~です。

この授業では、音声を使って楽しく英語を勉強し、リスニングとリーディングを同時に学ぶ効率よい方法や、単語の覚え方を知ります。また英語が話せるようになる方法や、英語学習の意義についても学びます。

 

安河内先生といえば、ホンモノの英語力を、とことん楽しい授業で身に着ける、言語活動型授業のエクスパートです!!とにかくわかりやすく、惹きつけられる授業で、90分なんてあっという間に過ぎ去ってしまいます。一流の授業を生で受けられるこの機会を逃す訳にはいきませんよね!?

 

 

ぜひ、英語が伸び悩んでいる人、英語を武器に変えたい人、少しでも興味のある人は奮って

ご参加ください!!

 

質問等ございましたら、春日部校までお電話ください

0120-104-508

 

 

お申し込み受付中!

S