ブログ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 5

ブログ 2024年05月の記事一覧

2024年 5月 10日 ☆髙橋 自己紹介・受験期の思い出☆

みなさこんにちは!
新大学2年生の担任助手2年目!

今年もフレッシュな気持ちで頑張りますよ〜って感じで、毎日勤務に勤しんでます!

東京学芸大学の髙橋歩夢です😉

自分は生徒時代からこのブログを読んでいたので、このブログを楽しみにしてくれている受験生・低学年の生徒もいるのではないかと思います。

ぜひ毎日読んでくださいね!

髙橋の今年の目標はより多くの受験生を第一志望校に合格させることです。

妥協はしません!

東進に通っている人はもちろん、これから通おうと考えてこのブログを開いてくださった方も、関わってくれた全ての人にプラスの影響を与えられるような存在になれればな、と!そんな気持ちで毎日頑張ってます!💪💪

今日のテーマは「自己紹介・受験生時代の思い出」です!

この僕、髙橋歩夢は東京学芸大学の2年生で教員免許取得のために日々学んでます!

2年生からいよいよ教育法の授業が増えてきて実践的な教育学の演習を楽しんでいます😊

専門は国語なので、国語の質問はぜひ髙橋に!(といっても得意教科は日本史です!ということで(?)文学史はお任せください😌)

受験生時代は東京学芸大学を第一志望としていたので、受験勉強は一般的にいえば成功したといえます🤩

しかしその中でも、併願校に落ちてしまった時や模試での判定がなかなか思うようにいかなかったことに何度も悔し涙を流すのが自分の受験生時代でした🥲

今思うとあれが青春だったかな〜と思うほど、高校生活の全てを注ぎ込んだ受験だったと思います。

そんな中で友だちの存在と、担任助手の先生の存在はすっっっごく大きなものでした。

高校で一緒に高め合えた友だちとは受験を通してより深くお互いを知ったし、すごく励みになりました✌️

メンタル面で調子が悪い時も友だちに話して成功に繋がったかなと思います!

メンタル面では担任助手の先生もすごく自分に対して向き合ってくれたし、自分が諦めないよう最後までモチベートしてくださったことにはとても感謝しています🙇

自分は助けてもらったことを皆さんに返すために、今頑張っていますよ!!



悔しい思いをしたと言いましたが、そのことに関しては今後のブログでも触れられるといいかなと思いますので、今後もぜひお楽しみに!

ただ、みなさんにこういう思いはしてほしくない!です。

全部の模試で成功してほしいし、判定も合格も掴み取ってほしい!と思っています😳😳

そのために出来ることを日々模索して動いていくことを約束します。

ぜひ1年間よろしくお願いいたします。



東進では1日体験を実施してます!

授業を体験するのはもちろん、担当の先生が熱いコーチングをもとに合格への道筋を真剣に向き合って考えてくれます🔥

また、部活生特別招待など様々な制度で東進での学習を体験してもらうことができます!

ぜひぜひお申し込みください🔥❤️‍🔥🔥❤️‍🔥

 

 

2024年 5月 9日 ☆髙田 自己紹介・受験期の思い出☆

皆さんこんにちは!
担任助手2年の髙田つばきです!!

本日は新年度1発目のブログなので自己紹介受験期の思い出について書いていこうと思います✨

名前は上にも書いた通り『髙田つばき』です!
「つばき」という名前の人にまだ会ったことがないので、割と珍しいのかなと思います👀是非覚えてもらえたら嬉しいです☺️

高校は千葉県にある西武台千葉高等学校に通っていて、中学から始めた吹奏楽部に所属して、フルートを演奏していました♪

大学は昨年から青山学院大学国際政治経済学部国際コミュニケーション学科に通っています🗣

まだ2年生なのでゼミや自分の専門は決まっていませんが、入りたい教授のゼミがあるので、そこに入れるように勉強を頑張っていきたいと思います✏️

また、4月頭にもブログで書いたのですが先月末までカナダに留学に行っていて、フランスやメキシコ、韓国など様々な国に友達ができて今も連絡を取り合っているので、英語力を高めてもっと円滑にコミュニケーションが取れるようにしたいなと思っています!

次に「受験期の思い出」です!

私にとっての思い出はとある日一日!というよりと東進に入学して受験を終えるまでの時間が全て思い出になっています。

前述した通り、私は吹奏楽部に所属していたのですが、最後の演奏会が高校3年生の12月だったため、部活と勉強の両立がとても大変でした💦

暑い夏に外でマーチングの練習をした後の勉強は本当に疲労困憊で集中できない時もありましたし、周りの人より早くお昼を食べたり早起きをして、どうにか時間を作って学校の自習室に駆け込んで勉強していたことも今では良い思い出です笑

その時々で自分がやれることを全力でやっていたので、惜しくも第1志望校合格は逃してしまいましたが、後悔なく受験生活を終えられ、今は納得のいく大学生活を遅れています!


今年は大学生としても担任助手としても2年目になるので、今の自分にしかできないことを沢山見つけて悔いのない1年にしていきます🔥

皆さんも私たちと一緒に最後の最後まで頑張りましょう💪
東進ハイスクール春日部校でお待ちしています!

 

2024年 5月 8日 ☆森島 自己紹介・受験期の思い出☆

みなさんこんにちは!!
今年から新しく担任助手になった森島未空人です!!
新担任助手ということで、本日は皆さんに僕のことを知ってもらうための自己紹介と、受験期の思い出について話していきます!!

まずは自己紹介から!
名前は森島未空人と申します!
獨協大学経済学部国際環境経済学科に通っている大学1年生で、環境問題経済について学んでいます!!
僕は今年から大学生ということで、今までやったことないことをこれからはどんどん挑戦していこうと思っています!最近だと、アカペラサークルに入ってアカペラを始めました🎤

高校は春日部共栄高校出身で、バスケットボール部でした🏀
好きなものは犬と猫、おいしいもので趣味はサッカーを観戦すること⚽、服を買いに行くこと👔、カラオケ🎤です!!

僕自身サッカーは経験したことがないのですが、観戦するのはとても大好きで、なかでもイングランドのリーグをよく観戦してます!!
しかし、現地との時差の影響で試合のほとんどが深夜に行われるので寝不足になってしまうことも。。。

服を買い始めたのは最近で、古着などにハマってます!!
高校とは違い、大学には制服がないので着る服がすぐに無くなってしまうので大変。。。
しかし、買った服をすぐに着たい僕にとっては結構これがよかったりします(笑)

カラオケは本当に大好きで、よく1人カラオケに行ったりしてます(笑)
最初にもあった通り、大学ではアカペラサークルに入って以前以上に歌ってます!!
歌うだけじゃなく、聴いたり、ライブに行ったりすることも大好きなので、皆さんのおすすめのバンドや歌手がいましたら、ぜひ教えてください!!


自己紹介も終わったところで、お次は僕の受験期の思い出をお話ししていこうと思います!
僕は文系の三科目で、国語(現代文・古文)・英語・日本史を勉強していました。
理系とは違い、覚えることが中心なのでやりっぱなしにはせずに、復習をメインに勉強していました!!
受講や教科書を通してインプットし、過去問や修判・中間テストでアウトプットし、間違えたところの見直しをして自分の弱点をつぶしていくというサイクルを何回も繰り返しやりました!🔥

特に僕は夏休みや冬休みを中心に行われる『過去問演習会』に欠かさず出ました!
この『過去問演習会』とは、受験生が1つの教室に集まって本番と同様の空気感で過去問をみんなで解こう!というもので、これに出ることで本番と同様の空気感で問題を解くことができるので、本番で緊張することが少なくなりました!✨

僕がつらい受験期を乗り越えられたのは担任助手の先生方が親身になって最後までサポートしてくれたおかげでした!

そんな先生たちのように受験生をサポートしていきたいと思い、担任助手を志望しました!

生徒の皆さんを全力でサポートしていきますので、1年間よろしくおねがいします🔥🔥

 

 

 

2024年 5月 7日 ☆森川 自己紹介・受験期の思い出☆

こんにちは!

春から新しく担任助手になりました森川遼如です!

本日は自己紹介受験期の思い出について話していこうと思います!

初めに自己紹介!
名前は森川遼如と申します!
今年の春から芝浦工業大学の建築学部建築学科APコースに通っています!

APコースは他のコースと少し違っていて、建築を学ぶだけではなく、建築でどうやって社会の諸問題を解決できるかを考えて、行動する所です。国際的な感性を身につけることも必要とされるため、国際プロジェクトに参加することもできるのでとても楽しみです!

しかし先輩曰く建築学部は忙しく、特に一年生の前期が製図など、課題に追われてとてつもなく忙しいらしいので負けずに頑張っていきたいです!

 

次に受験期の思い出です!
僕は無事、第一志望の大学に今通えているのですが、合格を頂いくまではすごい辛い思い出ばかりでした。

特に、三年のラストスパートである10月から2月に成績が伸び悩んだり、判定がD.E判定であったりと、精神的にとても不安定でした。しかし、そんな時に東進の先生方が「りょうすけなら大丈夫」「全力を出したら合格できる」と何回も何回も言ってくれたおかげで、受験本番では自信100%で挑むことができ、判定ではずっと振るっていなかったにも関わらず合格をすることができました。

受験本番を通して心から“自信がなかったら落ちる場”だと思いました。その自信を担任助手の先生たちがくれたおかげで受かったと思ってます。このような経験があり、僕もこの様な担任助手を目指しています!

憧れの先生のようになり、全力で生徒さんをサポートできるようにがんばります!

僕たちと一緒に春日部校で頑張りましょう!

 

 

 

2024年 5月 6日 ☆能登 自己紹介・受験期の思い出☆

みなさんこんにちは!

春から新しく担任助手になりました、能登友梨です!

東進のブログを書くのは初めてで不安ですが、今日は自己紹介受験期の思い出について話していきたいと思います😸

まずは自己紹介!!
名前は能登友梨(のとゆうり)です!

武蔵大学国際教養学部国際教養学科に通ってます!武蔵大学の国際教養学部は経済経営学(EM)専攻とグローバルスタディーズ(GS)専攻に分かれているのですが、私はグローバルスタディーズ専攻です✊

授業がほとんど英語で課題もたくさんあるので、こてんぱにやられてます(泣)

先輩に聞いたところ、国際教養学部は忙しいと言われているので今からとても怖いです、、!

ですが、私は1年間留学に行きたいと思っているので、ここで英語力をつけて、特にspeaking力を伸ばせるように頑張りたいと思います!!

高校は開智高校という私立の高校に通っていました!

開智高校には一貫部と高等部があるのですが私は高等部で、部活は女子バレーボール部に所属していました!

開智高校のバレーボール部は一貫部の部活だったのでいろいろと大変でしたが、自分なりに考えて行動し、最後は後輩を引っ張っていけたかなと思います、、!そして大学でもバレーボールサークルに入りました!

ここまで読んでもらったら分かる通り、バレー大好き!運動大好き!です^ ^

でもラケット競技はできません(泣)

食べることと寝ることももちろん大好きです👍

 

ここからは受験期の思い出について話していきたいと思います!

私は高校3年生のときに東進ハイスクールに入塾しました。

これをどう捉えるかは人によって異なると思いますが、私はそれまで勉強習慣もついていなかったので、受験勉強を始めるのが遅かったという焦り不安しかありませんでした。そして勉強をしてもすぐに結果が出るわけではないので、思うように勉強を進めることができない苦しさに何度も何度も悩まされました。

そんな時に支えてくださったのが春日部校の担任助手の先生方です!上手くいった時、上手くいかなかった時、どんな時でも味方でいてくれて前向きな声をかけてくださった先生方の存在は私にとってとても大きかったです。

春日部校に通っていたからこそ最後まで受験勉強に取り組むことができたのだと思います!!

そして私はそんな先生方に憧れて担任助手を志望しました!

大学受験を通してもちろん後悔していることもあります。

良かった点も反省点も含めて、自分の経験をもとに第一志望合格に向けて生徒の皆さんをサポートできるよう頑張ります!!

受験勉強を少しでもはやく始めることに越したことはありません。

新学年となったこの時期にもう一度気持ちを引き締め、それぞれ目標に向かって一緒に頑張りましょう!!🔥
よろしくお願いします!