ブログ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 33

ブログ 

2024年 5月 14日 ☆木佐貫 自己紹介・受験期の思い出☆

みなさんこんにちは!

慶應義塾大学4年木佐貫浩志です!

 

月日は経つのが早いことに、私ももう大学4年生。

つい最近まで、みなさんと同じように受験勉強に励んでいたはずなのに…(笑)

今年で担任助手4年とラストイヤーとなるので、今までの集大成として、一人でも多くの生徒の第一志望校合格を実現し、「東進ハイスクール春日部校に入って良かった!」と思ってもらえるように頑張っていきます!

 

そんな私の自己紹介受験期の思い出を今日はしていきたいと思います。

 

自己紹介

名前は木佐貫 浩志 (きさぬき こうし)で、浩志という名前はB’zの稲葉浩志さんが由来になっています!

特技はバスケットボールで、小学1年から高校3年まではクラブチームや部活動を通して、本気で取り組んでいました!

埼玉県選抜にも実は選ばれたこともあります🙄

現在はバスケットボールサークルにて、ぼちぼち頑張っています。

また、その影響で趣味はNBA観戦です!

NBAとは、アメリカのバスケットボールプロリーグのことで、八村塁選手が日本人選手では活躍していますね!

私はコービーブライアント選手と、クリスポール選手が本当に大好きなので、知っている人いたらぜひお話しましょ!

(あまり知っている生徒はいませんが(´;ω;`) )

また、旅行も大好きで国内外問わず知らない土地に行くことはとても好きです!

大学生の間に海外だと、アメリカフィリピンに行きました!

アメリカでは、念願のNBAを現地観戦出来て、感動でした!!!

今年の夏は、大学の友達とオーストラリアに行く予定です!

 

高校は春日部高校出身で、男子校での熱い毎日を、本当に楽しんでいました!

大学は慶應義塾大学商学部に通っており、マーケティングを専攻しています!

昨年はゼミにて、関東学生マーケティング大会に参加をし、5位に入賞しました!

マーケティングとは、実生活でのものの取引や交換をいかに円滑化できるかを学びます。

興味のある人はぜひ聞いてください!

ちなみに結構面白いです!

 

なんとなく木佐貫についてイメージできましたでしょうか??

 

ここからは、私の受験期の思い出について話していきます。

私の高校生活を一言で表すと、まさに

『文武両道』です!

私はバスケットボール部で、高校3年の9月まで活動しており、練習も週に6日ありました。

このように部活にも打ち込む一方で、私は高校1年の4月から東進ハイスクール春日部校に入学し、学習習慣を確立していました。

この背景には、高校受験開始が中学3年の9月と出遅れてしまったことへの後悔も関係しています。

大学受験では、同じ失敗を繰り返すまい!と早期に入学し、先取り学習を始めました。

そのおかげで主要科目は、あらかじめ東進で予習をして、学校の授業が2周目となる事で、スムーズに学習できました。

 

またもう一つの学習面での思い出は、

『友達の存在』です。

勉強は一人で黙々とやるものだと思っていませんか?

高校3年で部活の引退後、「いよいよ受験勉強だけに注力するぞ!」となったとき、成績が伸び悩む時期もありました。

そんな時期に私は、友達の存在に本当に助けられました。

「彼がやっているから、僕も頑張ろう」と思え、毎日15時間勉強が当たり前になりました。

現京都大学4年のD. G君 ありがとう!!!

 

いま受験勉強を一人で頑張っている人がいたら、ぜひ一緒に頑張る友達を見つけてほしいです!!

 

これで私の自己紹介と受験期の思い出を終わりにします!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

今日も、東進ハイスクール春日部校でお待ちしています!!!!

 

 

 

 

2024年 5月 13日 ☆石﨑 自己紹介・受験期の思い出☆

みなさんこんにちは

担任助手4年の石﨑綾菜です!

連日担任助手紹介が続いていますが、今日から4年生パートになります!
「4年生の紹介とか今更興味ないんだけど」という人もいるかもですが、もうしばらくお付き合いくださいね。


では早速簡単な自己紹介受験期の思い出についてできる限り書いていきます!


私は千葉大学法政経学部に通っています。4年生です(早すぎ)。
法政経学部は4つのコースに分かれていて、その中の法学コースに所属しています。
法学コース≒法学部です。ですが、学部の特性上、経済や政治の授業も受けています!今は法学の授業はほぼ取り終わってしまったので経済に挑戦中です。難しいです。
法学では民法や倒産法の勉強がとても面白いです。
社会科学系の学問には広く浅く関わってきたので興味ある人はぜひ聞いてください~

高校は大宮高校を卒業しました。部活はソフトテニスをしていました!
ほかの担任助手から石﨑は運動できなさそうと言われるのですが、バリバリ運動していました。後衛だったのでめっちゃ走っていました。
もちろん今はできません笑


高校1年生のときはあまり勉強していませんでした。授業の予習や課題が多すぎるのと、英語数学ができないと大変なことになる学校だったのでその勉強はしていました。
なので勉強時間はゼロではないけど、受験勉強としては皆無でした。

そして高校2年生になり志望校を決め、東進に入りました。自分でいうのもあれですが、結構頑張っていました。

高3のはじめにコロナが流行って学校に行けない日が続いていましたが、家で15時間ちゃんと勉強していました、、!

自分なりに努力して成績もそこそこ上がった(最高でB判定だった!)のですが、第一志望は落ちましたね。二次力が足りなかったのとあと少しのメンタルが欲しかったのと詰めが甘かったのと、要因はいろいろあります。

そして3月に千葉大の入試を受けて運よく拾ってもらいました。当時は本当にうれしかったです。皆さんは嬉し泣きしたことありますか?あのときの感情は受験期間で1番印象に残っていて、多分一生忘れないです。

合格までの道のりはめちゃめちゃつらかったです。今までの人生でかなり上位に入るくらいの苦痛でした。
でもなんだかんだ乗り越えて、最後合格して頑張ってよかったなーと思えているのは全部周りの人たちのおかげだったなと、高校生ながら人として大事なことに気づけて今ではとてもいい思い出になっています。

以上が自己紹介と受験期の思い出となります。
頑張りましょう!よろしくお願いします!!

今東進では部活生招待講習の申し込みを受け付けております!
今から受験勉強を頑張りたいと思っている高校3年生対象です!
夏休み前は受験勉強に本気になる最後のチャンスだと思います。

6/30までの申し込みで90分×5コマまでの授業を体験できます。

一緒に受験勉強を全力で頑張る夏にしよう!校舎でお待ちしています!!

 

 

 

2024年 5月 12日 ☆大槻 自己紹介・受験期の思い出☆

みなさんこんにちは!

 

東進ハイスクール春日部校3年、慶應義塾大学経済学部に通っております大槻勇裕(おおつき ゆうすけ)と申します。

今年度最初のブログになるのでまずは自己紹介から始めたいと思います。

 

現在は大学の體育會矢上部ゴルフ部に所属して3年目になり、大学から始めたゴルフも今では熱中している趣味の一つとなっております。

他にも趣味としては、筋トレMLB観戦もありどれも私の生活に欠かせないものとなっております。

 

高校は獨協埼玉高校出身で部活は野球部に所属していました。ポジションはピッチャーで主将も務めさせていただきました。

東進ハイスクール春日部校に入学したのは高校2年生の6月からです。コロナ真只中だったため私の高校生活での思い出は少なくなってしまったのですが、東進に入学したことによって私の高校生活はとても充実したものになりました。

 

今日は私の高校生活の支柱であった東進ハイスクール春日部校での生活、もっというと受験生時代を振り返って私が学んだことをこのブログに書いてみようと思います。

 

私がこの受験生活で学んだことは大きく分けて2つあります。

 

一つ目は、『何事も大抵努力でなんとかなる』ということ。

私は埼玉県のど田舎出身で、大学に進学して気付かされたのが、地方と都心の教育・情報格差です。

自分は中学まで地元の学校に通っていたためそこまで受験を意識した勉強をすることはありませんでした。

それとは対照に、進学して周りを見てみると小学校・中学校での受験を経験している人がほとんどで、大学受験時までの総学習量が違うという点に気付かされました。

しかし、自分の経験をもとに言えることは時間の使い方とやり方によってはそういった人たちに追いつき、逆転することは可能です。時間の使い方というのは可能な限りそこに時間を費やすということ。やり方というのは、ただ闇雲にやるのではなく考えながら適切に学習を行うこと。なんのための受講・演習なのかをそれぞれの科目・分野ごとに考えながら自分に合った学習法を模索しながら進めていくということです。

これは私が常に掲げていることなので皆さんにもぜひ覚えておいてほしい。

『受験は努力の範疇』

どんなに逆境に立たされていたとしてもそこから這い上がることは可能です。

 

二つ目が、『何事も限界をきめるな』です。

私自身、受験勉強をスタートした時は慶應義塾を目指せるような成績ではありませんでした。

最初の面談の際に、担任の先生から志望校を聞かれた際、最初は「恥ずかしくて言えない」「否定されるに決まっている」と思い込み慶應に行きたいとはいいませんでした。

でも自分が心の奥底から本当に行きたいと思っている大学はどこなのかを引き出してくれました。もちろん中には否定してくる人もいました。しかし、あの時「自分には無理」とか「自分の限界はここなんじゃないか」と壁を作っている自分を肯定してしまっていたら後悔していた気がします。

また、それまで自信を持つことができなかったが、大学受験を成功させたことによってなんとなく自信を持つことができるようになりました。

そういった意味では、今後自信を持って生涯過ごせるかどうかは大学受験という大きな局面で成功体験を積めるかどうかだと思います。これから受験を迎える方は後悔が残らないよう、自信を持って大学生活を送れるよう限界を作らずに頑張ってほしいと思います。

 

受験から学べるものは多いです。しかし、受験を終えてから出ないと気付けないポイントがほとんどです。

 

単に合格・不合格だけではなく、自分自身の成長につながる機会に出会えるのが受験勉強です。

自分に限界を作らず、挑戦したいものがあるなら全力でそれに挑んでください。

 

東進ハイスクール春日部校では「受験勉強を始めたい!」「受験勉強を頑張りたい!」という方を全力で応援しています。

東進ハイスクール春日部校では1日体験を実施しております。

東進ハイスクール春日部校がどんな場所なのかを知りたい方は下のバナーからお申し込みください!お待ちしてます!

 

2024年 5月 11日 ☆弓下 自己紹介・受験期の思い出☆

みなさんこんにちは!

担任助手2年の弓下未來(ゆみしたみらい)です!

よろしくお願いします!

今回のテーマは「自己紹介・受験期の思い出」ということで、まずは自己紹介からお話していこうと思います!

私は、武蔵大学経済学部経営学科に在学しており、ビジネスコースを選択しています!

みなさん、電車の中などでご覧になったことがあるかもしれませんが、「ゼミの武蔵」と言われるくらいにはゼミが盛んな大学です!
その中で、私は「江古田キャンバスプロジェクト」といったものをおよそ3年の歳月をかけて行っていくゼミに入り、現在進行形で進めています!
こちらのプロジェクト、江古田駅周辺の土地柄を活かし、この駅を最寄りとしている、日本大学芸術学部・武蔵野音楽大学、そして、武蔵大学の三大学かつ、西武鉄道さんのご協力のもと行っており、自分の学んだ知識や行動力が生かせる、そして、何よりも大きく成長できるものになっています!これから、本格的に始まっていくと言った感じなので、非常に楽しみです!!

 

また、通っていた高校は開智高等学校。国公立文系コースでした!
やはり、開智といえば特別講習、通称「特講」!

私自身、この特講に助けられた教科もあり、特に日本史は助けられました…!

次に「受験期の思い出」です!

これは、この春日部校での勉強の日々が大きく挙げられるように思います!

実は、私がこの春日部校での勉強を始めたのは、高3の9月から…!

春日部校で勉強を始めてまず感じたことが、「自分が今まで、明確な目的・意義なく、行き当たりばったりで勉強していた」ということ。これに気づいたこと、そして、これに気づくことができるような環境に身を置けたことが振り返った今、強く感じることです!
また、週一回のチームミーティング、千題テストや担任・副担任の先生など、高校での生活だけでは経験できないようなものを受験勉強を通して学ぶことができたこと。これも一つ思い出として残っています。

そして、これらを通して、大学受験にとって最も必要なこと、「『考えて』勉強する」を理解したからこそ、それを活かし、後輩を合格へ導くため、この一年をあてて行こうと思います!!

1年間よろしくお願いします…!!

 

 

 

2024年 5月 10日 ☆髙橋 自己紹介・受験期の思い出☆

みなさこんにちは!
新大学2年生の担任助手2年目!

今年もフレッシュな気持ちで頑張りますよ〜って感じで、毎日勤務に勤しんでます!

東京学芸大学の髙橋歩夢です😉

自分は生徒時代からこのブログを読んでいたので、このブログを楽しみにしてくれている受験生・低学年の生徒もいるのではないかと思います。

ぜひ毎日読んでくださいね!

髙橋の今年の目標はより多くの受験生を第一志望校に合格させることです。

妥協はしません!

東進に通っている人はもちろん、これから通おうと考えてこのブログを開いてくださった方も、関わってくれた全ての人にプラスの影響を与えられるような存在になれればな、と!そんな気持ちで毎日頑張ってます!💪💪

今日のテーマは「自己紹介・受験生時代の思い出」です!

この僕、髙橋歩夢は東京学芸大学の2年生で教員免許取得のために日々学んでます!

2年生からいよいよ教育法の授業が増えてきて実践的な教育学の演習を楽しんでいます😊

専門は国語なので、国語の質問はぜひ髙橋に!(といっても得意教科は日本史です!ということで(?)文学史はお任せください😌)

受験生時代は東京学芸大学を第一志望としていたので、受験勉強は一般的にいえば成功したといえます🤩

しかしその中でも、併願校に落ちてしまった時や模試での判定がなかなか思うようにいかなかったことに何度も悔し涙を流すのが自分の受験生時代でした🥲

今思うとあれが青春だったかな〜と思うほど、高校生活の全てを注ぎ込んだ受験だったと思います。

そんな中で友だちの存在と、担任助手の先生の存在はすっっっごく大きなものでした。

高校で一緒に高め合えた友だちとは受験を通してより深くお互いを知ったし、すごく励みになりました✌️

メンタル面で調子が悪い時も友だちに話して成功に繋がったかなと思います!

メンタル面では担任助手の先生もすごく自分に対して向き合ってくれたし、自分が諦めないよう最後までモチベートしてくださったことにはとても感謝しています🙇

自分は助けてもらったことを皆さんに返すために、今頑張っていますよ!!



悔しい思いをしたと言いましたが、そのことに関しては今後のブログでも触れられるといいかなと思いますので、今後もぜひお楽しみに!

ただ、みなさんにこういう思いはしてほしくない!です。

全部の模試で成功してほしいし、判定も合格も掴み取ってほしい!と思っています😳😳

そのために出来ることを日々模索して動いていくことを約束します。

ぜひ1年間よろしくお願いいたします。



東進では1日体験を実施してます!

授業を体験するのはもちろん、担当の先生が熱いコーチングをもとに合格への道筋を真剣に向き合って考えてくれます🔥

また、部活生特別招待など様々な制度で東進での学習を体験してもらうことができます!

ぜひぜひお申し込みください🔥❤️‍🔥🔥❤️‍🔥