ブログ
2018年 12月 8日 ☆頑張っている生徒紹介☆
こんにちは!
2018年 12月 7日 ☆12/1から東進生新学年スタートしています☆
2018年 12月 6日 ☆冬期合宿について☆
こんにちは!早稲田大学文化構想学部に通う担任助手一年の渡辺智也です!
もう12月なのにそんなに寒くなく、すごしやすい日が続いていますね!
今日は自分から東進の冬期合宿について話そうと思います!
東進ハイスクールでは、12月の26日から29日に新高3、新高2の生徒を対象に冬期合宿を行っています!
冬期合宿では1日15時間の学習時間があります。15時間は受験生の夏休みの1日の目標勉強時間です!
学年が切り替わる前のこの時期に1日15時間学習を経験しておくことで、本気の受験生活の最高なスタートダッシュが切れると僕は思っています。
では1日15時間何を勉強するのか説明します。
まずは受講です.
東進で映像してくれている先生たちがレベルごとに分けられたクラスで生授業をしてくれます。そして授業が終わったら確認テストの勉強に移ります。
確認テストは全員が満点を目指して本気で勉強します。ここでの勉強でかなりの集中力を身に着けることが出来ます。
夕食の間、風呂を待つ時間も満点を取るためにみんなが勉強に取り組むので無駄な時間は本当にないです。この時期から満点を取る大切さ、一分一秒を無駄にしない行動を体感できることは今後の受験生活においてかなり大きく、貴重な経験だと思います。
そして合宿でもグループミーティングが存在し、四日間一緒に頑張りきった今後の受験生活の支えになる仲間を手に入れることが出来ます!
このグループミーティングの仲間たちと自分の夢や志望校など将来のことについて語り合う時間があり、この時間は受験生活において忘れられないものになり受験勉強のモチベーションに繋がります!
自分は夏期合宿に参加したのですが、集中力や忍耐力に始まり、受験生活の転換点になるような貴重な経験になり、自分を変えることが出来ました。しかしもっと早く経験していれば、もっと早く変われていれば受験生活も変わってきたのかなという後悔もあります。
冬期合宿では、辛いこともたくさんあると思います。しかしそれ以上に得ることが出来るものがかなり多いです。
自分を変えることのできる最高のチャンスです。受験生活最高のスタートダッシュを切るためにもぜひ行って欲しいです!
行ってみたいと思ってる人、もっと詳しい話が聞きたい人は是非相談しに来てください!
冬期招待講習の3講座締め切りまであと6日です。
春日部校一同お待ちしております☆
2018年 12月 5日 ☆定期テストと受験勉強の両立☆
こんにちは!法政大学経営学部2年の吉原です!
12月になり早いものでもう少しで2018年が終わってしまいますね。残りの1日1日を大切に過ごしていきたいものです。
さて、高校生の皆さんの多くは今まさに期末テスト期間だと思います。穏やかな年末を迎えるためにも少しでも良い成績を取れることを願っています。
今日はそんな皆さんに定期テストと受験勉強の両立について話したいと思います。
僕は高校生の頃、定期テスト期間を受験的にはチャンスと捉えていました。
なぜなら定期テスト勉強は受験勉強とは若干ベクトルがズレているからです。
漢文を例に取ると、漢文は定期テストでは白文で出題されることが多く、暗記科目に近くなっていますが、大学入試では漢文が白文で出ることはほとんどと言っていいほど無いので、個人的には漢文を暗記するような定期テスト勉強に意味を見い出せませんでした。
なので僕は日頃の授業を大切に受けていました。そうすれば直前に少しチェックするだけでしっかりと点を取れました。
そしてみんなが受験勉強的には意味の無いテスト勉強をしているうちに僕が受験勉強をすることでライバルとの差を縮め、差をつけました。
このブログに書いたことはあくまで僕の主観なので定期テスト勉強に意味を見い出せている方はその勉強を続けて欲しいです。
ですが、もし共感する部分があったならば普段の授業を大切に受けて余裕を持って定期テストを迎えて欲しいです。
2018年 12月 4日 ☆頑張っている生徒紹介☆
こんにちは!東京理科大学理工学部1年の河原眞太郎です!
12月が始まり3日も経ちました!
センター試験まで残り45日です!!
去年のこの時期、私は時が経つのがあっという間に感じてまだまだ時間が欲しいという気持ちでいっぱいでした。
受験生の皆さんもそう思っているのではないでしょうか?
どんなに焦っても時間の経過は変わりません。
変えたいなら自分の一つ一つの時間の使い方を変えてみてください!
まだまだ使える時間あると思います!
低学年の皆さんは「来年のこの時期はそんな感覚なのか」ではなく、今から自分を追い込んでください!
センター試験同日テストまで45日ですよ!!
この同日テストの点数で来年の合格率が変わってきます!
このブログを見終えた直後に勉強を始めてみてください!
明日からの勉強に対する気持ちがかなりかわるはずです!!
ということで今日は!!
センター試験同日テストに向けて気合いを入れて頑張っている生徒を紹介したいと思います!!!
左から春日部東高校のS君,I君,Y君です!
三人とも毎日頑張っていますが、とくにY君が今まで以上に頑張っているので紹介したいと思いました!
Yくんは11月上旬にセンター試験同日テストで結果を残すために
部活も勉強もどちらも本気でやると決意しました!
その時から大会のある土曜日曜でも終わってから東進に来て勉強しています!
なんと!毎日登校を4週間連続で続けています!!
以前のYくんとは見違えるように勉強しています!!
グループミーティング内の単語テストもグループ内1位です!!
次回は満点期待してます!!
低学年の皆さんは今日をきっかけにY君のように同日体験受験まで目標を決めて
達成できる勉強をしていきましょう!!
冬期招待講習の3講座締め切りまであと8日です。
春日部校一同お待ちしております☆