ブログ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 290

ブログ 

2018年 11月 22日 ☆公開授業実行委員について☆

こんにちは!

立教大学コミュニティ福祉学部福祉学科の中井穂乃花です。

センター試験まであと58日となりました。

今朝はとても寒かったのですね。

私は今年初のコートをおろしました。

皆さんも防寒対策をしっかりして、風邪を引かないように気をつけましょう!

 

今日は私から、今春日部校で行われている公開授業実行委員についてお話します。

春日部校では今、12月19日(水)に行われるの今井宏先生の公開授業に向けて

1、2年生の有志のメンバーが集まって、公開授業をより良いものにするために活動しています。

会は全部で6回あって、内容はそれぞれ違います。

1回目の実行委員会では、どのような公開授業にしたいか

みんなでディスカッションしました!

 

そこで決まったのは、

①英語を知りたい、勉強を始めたい人をたくさん呼んで

人があふれる公開授業にする

②終わった後に、頑張ろうと思える公開授業にする

③メリハリのある公開授業にする

以上の三つです!

この三つを実現することができたら、とてもすてきな公開授業になり、

英語やそれ以外の教科の勉強も頑張れる人が春日部地域にたくさん現れそうですね。

 

実行委員のメンバーは、それを実現するための施策を考え、

これから校舎でどんどん実行していこうとしています。

 

例えば、今井先生の魅力を皆さん発信したり、

公開授業の事前学習として高速マスターを使ったり、

集中して今井先生の授業を受けられるように校舎の雰囲気づくりをしたり、、、

現在たくさんのことを考えて、実行委員のみんなが動き始めています!

しかし、実行委員だけが努力したのでは、校舎全体は変わりません。

皆さんの協力が不可欠です。

春日部校の生徒とスタッフ全員で、公開授業に向けてより良い校舎を作っていけるように頑張りましょう!

ご協力よろしくお願いします!

 

また、今井宏先生の公開授業は

東進生でなくても参加することができます。

下記の画像をクリックすると申し込み画面に飛べるので、

興味がある方はぜひ!お越しください。

冬期招待講習の3講座締め切りまではあと19日です

そちらのほうもお早めにお申し込みください!

春日部校一同お待ちしております☆

 



2018年 11月 21日 ☆記述のコツ☆

みなさんこんにちは!一橋大学商学部に通っています担任助手二年の前田尚樹です。

月日が流れるのは早いものでセンター試験まで残り58日ですね!今日の受験生のグループミーティングでこの話題になり生徒とともに身が引き締まる思いでした。

 

受験生はもちろんのこと高1.2生、一部の中学生の皆さんは同日体験受験まで2か月を切りました!皆さん一人一人が各目標に向かってこの2か月走り続けられるよう願っております!

 

さて今日は皆さんに記述に対する考え方を伝授したいと思います。

 

皆さん突然ですが記述は好きですか!?

 

マークと違って適当に解答しても合っている確率は少ないしなんとなく苦手な人もいると思います・・

 

自分が受験勉強をしてたのは2年前ですがその時のことを思い出してみると、記述は問題作成者に対しての

アピールチャンス

だと考えていました!

英国数社理全てにおいて記述問題は作成者(大学受験の場合教授)に対して

自分が今まで習ったこと知っている知識どういう考え方で答えを導き出したのか作成者の意図が分かっている

等々がしっかりと伝えられます!

ただ書くのではなく相手が答えを見た時にどう思うのかということを意識しながら書くといいかもしれません!!

また、現在冬期特別招待講習も実施しています!

3講座締切日まであと20日です!

それでは皆さんよい2学期をお過ごしください!

 

 

 

 

2018年 11月 20日 ☆公開授業まであと1ヵ月です!☆

こんにちは!

筑波大学生命環境学群生物資源学類1年の天久まどかです。

センター試験まであと59日になりました!だんだん日数が少なくなってきましたね。

少ない日数で自分がやりたい勉強・やらないといけない勉強高い質で行うためにセンター試験までの計画をしっかりたて、確実に実行していきましょう!

 

さて、センター試験まではあと59日ですが、30日後春日部校なにがあるかわかりますか?

そうです!!

今井宏先生の公開授業です!!

普段は映像授業の東進ハイスクールですが、この日だけ授業を受けることができます。

ちなみに、今井先生ってどんな先生か知ってますか?

今井先生は不思議なほどわかりやすく心地の良いスピード感と豊富な知識

生徒を魅了する授業をされる大物講師です!!

また、変なテクニックを使うことなく確実に読める方法を教えてもらえます。

授業はかなり面白いです!!!

この授業は無料で受けることができるので、参加したい方は春日部校にお電話ください

また、現在冬期特別招待講習も実施しています!

3講座締切日まであと21日です!

苦手科目はもちろん、勉強の仕方がわからない科目や得意でもっと伸ばしたい科目も、3つまでなら受けることができます。

是非活用してください!!

 

 

 

 

2018年 11月 19日 ☆国語の点数の伸ばし方☆

こんにちは!早稲田大学文化構想学部に通う担任助手1年の渡辺智也です!

今日でセンター試験まで残り60日になりました。もう二ヶ月を切りましたね

これからの勉強は本番の点数に直結していくので、目の前の事をしっかりと取り組んでいきましょう。

12月の最初には社会の地歴千題テスト、大晦日には英語千題テストがあるのでがんばっていきましょう!!

今日は自分から、国語の点数を伸ばすために高1、高2のこの時期にやっておいた方が良いことを話そうと思います。

まず国語という教科は点数が伸びるのに、時間がかかる科目なので今からこつこつ頑張っていくことが大切です。

現代文で今からやっておいた方が良いことは、センター試験などの過去問や参考書で問題演習をしておくことです。

今から自分の読み方、解き方を確立しておくことで現代文という教科に慣れ、どんどん勉強しやすく、楽しくなってくると思います!

もうひとつ現代文でやっておいてほしいことがあります。それは色々な文章を読むことです。今日のコラムなどを利用し新聞のコラムなどを読んだり、新書など本を読んだりして知識をたくさんつけていってください!

古典でやっておいた方が良いことは基礎事項の徹底です。

古文では古文単語や文法、漢文では句形や簡単な語句の読みなどが古典分野の基本です。今の時期から毎日時間を決めコツコツとやっていくようにしましょう!

先ほども言いましたが国語は勉強し始めてすぐに結果が出にくい科目なので、諦めずにコツコツ頑張っていきましょう!

また、現在冬期特別招待講習も実施しています!

3講座締切日まであと22日です!

苦手教科を克服したい人、得意科目を伸ばしたい人、申し込みお待ちしてます!

申し込みは下の画像をクリック!

 

 

 

 

2018年 11月 18日 ☆センター試験本番レベル模試まであと1か月です!☆

こんにちは!

首都大学東京システムデザイン学部航空宇宙システム工学科斉田拓将です!

 

センター試験まで残り61日となり、受験勉強に励んでいると思います!

が、勉強を頑張っているのはみなさんだけではありません。

実は私も今は大学の定期テストがある時期なので、しっかり点数が取れるように猛勉強しています!

お互い大変だと思いますが頑張りましょう!!

 

ところで今日で、、、

12月センター試験本番レベル模試まで残り1ヶ月です!!

 

今回の12月模試がセンター本番までのラストの模試になる人も多いのではないでしょうか?

受験生はもちろん、1、2年生もセンター試験は重要なものであり、それに向けた練習となる模試に向けて対策をする必要があると思います。

ただ、過去問演習や受講でなかなかセンター試験の問題をやる時間がないという人もまだいるでしょう。

 

そんな時は、今までやってきたものを復習しましょう

確かに新しい問題を解いたり、新しい単元の勉強を開始することも必要かもしれませんが、今まで勉強してきた部分で解ける問題の方が圧倒的に多いはずです。

一度解いたことのある問題(センター試験の過去問や模試でやった問題)をもう一回解くことで、時間配分や解答の流れを確認できます。

さらに一度解いたことあることにより、すらすら解けると思うので、それによって自信がついたり、モチベーションが上がるはずです!!

 

センター試験にむけた12月模試、ベストを尽くせるように頑張りましょう!!

 

また、現在冬期特別招待講習も実施しています!

3講座締切日まであと22日です

申し込みは下の画面をクリック!!