ブログ
2019年 2月 3日 ☆新2・3学年から応援メッセージ!!☆
こんにちは!
東京理科大学理工学部1年佐藤寛です!
私の大学ではもう成績が出始めていて、1年間勉強した成果が数字になって返ってきています。
学びたい学問を学べる大学での初めての成績!緊張していますが楽しみです!
自分の通っている理科大も一般入試が昨日から始まりました!
いろんな大学で入試が始まってきて本格化してきました!
最後まであきらめず自分の力を出し切ってきてください!頑張って!
ところで、今回のテーマにある
「新2・3年生からの応援メッセージ!!」
それがこちらです!
一人一人の熱いメッセージが桜に込められてます!!
新2・3年生の期待を背負って、受験生のみんなは頑張ってきてください!
来年はこの中の新3年生が頑張る番になります。今勉強に励んでる受験生に負けないように今年頑張りましょう!
しかし、もう新高3生は受験生にならなくてはなりません。もう「受験生」になる準備はできてますか?
なかにはまだ受験生になりきれてない人もいるかもしれません。ですが、
受験はもう!始まってます!
自分で計画して、実行する勉強はできているでしょうか?
自分の弱点は把握出来ているでしょうか?
その弱点の補強の目処は立っているでしょうか?
少しでも不安のある皆さん!
「新年度特別招待講習」
ご存知ですか?
3月13日までの申し込みでなんと、3講座まで無料の招待講習が受けられます!
自分の弱点がわからない人も、スタッフが弱点を発見してその打開策となるような講座を紹介します!!
動き出すなら今がチャンス!
少しでも早いスタートでライバルに差をつけましょう!!
2019年 2月 2日 ☆なぜ新高2.3年生の今が大切か☆
おはようございますこんにちはこんばんは!
青山学院大学国際政治経済学部2年の村山です。
私の大学も無事テストが終わり、春休みに入りました!!
と同時に、受験生は二次試験が続々と始まっています。
春日部校でも本日約50名の生徒が受験に向かっています。
また、1月下旬に試験があった大学ではもう合格発表が出始めています。
私達もそわそわしている毎日です。
心から応援しています。受験生頑張れ!!!
そして昨日から2月が始まりましたね、
受験生にとっては本番ですが、新2.3年生にとっても本当に大切な時期になります。
センター同日体験受験が終わり、焦って明らかに勉強量が増えた生徒、
志望校を変えようか悩み始めている生徒、
努力が実を結び、さらに努力している生徒、
あまり変わらない生徒、、、
などいろいろな生徒が見受けられます。
センター同日は本当に一年後の合否を分けると思います。
私自身や友達、これまで見てきた生徒の点数を見て
本当にセンター同日の重要性を実感します。
だから、今の現状を受け入れ、合格までの計画を立て、
今すぐ実行してほしいと思います。
ではなぜこの時期が大切なのか。
それは高3の4月から本気で受験勉強を始める人が多いからです。
これまでの生徒の模試の点数のデータを見ると、
この時期の点数の伸びと4月以降の点数の伸びは
明らかに違います。
4月以降、多くの生徒がかなりのペースで伸びます。
その伸び方はどの大学レベルでも変わりません。
つまり、4月になってから本気で始めても、
同じレベルの志望校を目指すライバルに追いつき追い越すことは
かなり難しくなります。
だから点数を伸ばすチャンスは今しかないのです。
4月までの2か月が本当に大切です。
逆に、この2か月頑張って結果を出すことが出来れば
合格にずっと近づきます。
今しか伝えられません。
部活や定期テストなどで忙しいと思いますが、
出来ない理由より出来る方法をぜひ考えてほしいです。
入試休みなど無駄にせず、勉強してくださいね。
そして現在、新年度招待講習受付中です!!
ここまで読んでくれて、今が大切だと思ってくれた人へ
ぜひ行動に移してください。
その一つとして東進の講座が無料で受けられる招待講習があります。
ぜひ一度、足を運んでみてください。
スタッフ一同、お待ちしております。
2019年 2月 1日 ☆2019年1月総括☆
こんにちは!
武蔵大学経済学部の大槻美夢です。
昨日の夜から今日の朝にかけて雪の予報ですね。
電車が遅れたりするかもしれないから時間に余裕を持って、温かくして
受験会場に向かってください。応援しています!!!
さて、昨日で1月が終わりましたね。
つまり2019年も残すところあと11か月となりました。
この一カ月はやりたかった学習、目標の達成ができましたか?
学習計画は立てるだけではなく、実行することが一番大切だということは皆さんわかっていると思います。
では、具体的にどのように計画を立てたら実行しやすいでしょうか。
・大きな目標(最終目標)、小さな目標(中間目標)を立てる
・そこから逆算して一日の細かな学習計画を立てる
・毎日達成できたか確認と分析をして修正を入れる
もし、1月あまりうまくいかなかったなと思う人がいれば、
2月はこの3つを意識して計画立てと実行をしてみてください!!
新年度招待講習受付中です!!
同日テストで結果が振るわなかった人や、定期テスト対策をしたい人など
とにかく頑張るなら今です!!!周りがやり始める4月までに行動を起こしてください。
また、ライバルを作りたい人、周りの人も頑張らせて良い環境を作りたいという人は是非、
お友達を連れてきてみてくださいね(^^)/
一緒に頑張りましょう!!!!!!
2019年 1月 31日 ☆今日のコラムやっていますか?☆
こんにちは!
立教大学コミュニティ福祉学部の中井穂乃花です。
明日で今学期最後のテストが終わるのでウキウキしてます(^O^)
受験生の皆さんは試験が始まりましたね、、!
この時期は緊張したり不安になったりして、とても疲れると思いますが、
落ち着いて全力を出してきてください!応援してます!!!!
今日は私から、東進生の新2.3年生に向けて「今日のコラム」について話したいと思います。
皆さんきちんと毎日やっていますか?
今日のコラムをやったことが無い人のために説明させてもらうと、
今日のコラムでは三段落に分かれたコラムが毎日出題されます。
その三つの段落の並ぶ順番がバラバラになっているので、
それを正しい順番に並び替えます!
たった三つに分かれている文章を順番通りに並び替えればいいだけでしょ?と思うかもしれませんが、
これが意外と難しいんです!!!!!!!
文の構造をしっかりわかってないと正解することはできません。
これを受験生時代に毎日やっていたら、現代文の入試問題の点数が安定してきました!
今日のコラムを毎日続けていたら、最初は苦手だったのに現代文が得意になった友達もいました!
「ちりも積もれば山となる」です。
たった3分で終わるので、毎日続けるようにしましょう!
そして東進生ではないみなさん!
東進では今、新年度特別招待講習を実施しています。
この時期にお申込みいただくと、3講座分を無料で体験できます。
がある方は、是非画像をクリックしてお申し込みください!
一緒に頑張って、周りのみんなより一歩進んだ状態で新学年を迎えましょう!
2019年 1月 30日 ☆数学計算演習をやりましょう☆
こんにちは!
早稲田大学先進理工学部応用化学科の高橋なさです!
今週からテストが始まり、忙しく大変で病みそうですが、
おわった春休みのことを考えてモチベーションとメンタルを維持しています!
ところで,
今回は数学計算演習についてお話しします。
みなさんは高マスに入っている数学計算演習をご存知ですか?
もし、あるのに手をつけていない人はもったいないです!
数学計算演習は簡単に言うと計算問題を時間制限ありで単元ごとにたくさんやる高速トレーニング講座で、
毎日やることで基本的な計算力が身につきます!
とにかくとりあえずやってみてください!
数学はまず演習量を積まなくてはできるようになりません!!
単元ごとに分かれているので自分の苦手なところを集中的に解くことも可能です。
センター同日テストで数学が取れなかった人!
出来が良くなかった人!
時間がなくて最後まで解ききれなかった人は今すぐに数学計算演習をはじめましょう!
東進では今、新年度招待講習をおこなっています。
そこで同日模試でできなかった科目や単元を春休み中に克服しましょう!
私達担任助手がみなさんのがんばり全力でをサポートします!!