ブログ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 272

ブログ 

2019年 2月 24日 ☆今日はセンター試験本番レベル模試ですね!☆

 

 

 

こんにちは!東京理科大学理工学部1年河原眞太郎です!

 

最近は冬ですが暖かい日が続いていますね!

すっごい嬉しいんですけど...

寒さの代わりに花粉症の季節が今年もやってきてしまいました…

そんな花粉をマスクでブロックしてこの季節を一緒に乗り越えていきましょう!

 

さて、今日のブログの本題に入りましょう!

本日は第1回2月センター試験本番レペル模試ですね!?

 

同日体験受験を終え、どの受験生も今日を第一目標に勉強を進めてきたと思います!

だからこそ「みんな緊張せずに頑張れ!!」という短い言葉がピッタリだと思います!

 

アドバイスするならとにかく目の前の問題を焦らずに対処するだけです!

なぜなら焦っても自分の知識の量は変わらないからです!

自分の知ってることを的確にアウトプットしよう!

 

模試は当日に受験すること復習を完璧にすること本当に大事にしてください!

 

模試は模擬試験なので試験本番の緊張感を味わう貴重な機会です!

 

埼玉県の多くの高校は定期テスト期間に入っていると思いますが、今日受験することで模試を受けていないその他の高校生と差をつけられます!

多くの学生と差がつくような入試本番に近い緊張感で模試に取り組んでください!

 

また、復習に関しては前にもいいましたが次に解くときに満点が取れるような復習をしてください!

2/16に春日部校で行った同日テストリベンジでも完璧にできている人はほとんどいませんでした。

 

模試を受けるだけにせず復習まで頑張りましょう!

 



 

 


 

 

 

2019年 2月 23日 ☆模試の前日にやるべきこと☆

 

 

こんにちは

明治大学経営学部に通う、明治大学経営学部一年の木村優友です。

いよいよ、今週の日曜日にセンター試験本番レベル模試があります。

みなさん、残り日数が少なくなってきましたが、具体的に何をやるか決まっていますか?

前日にやる事の例をここで紹介しようと思います。

前日は基本的に新しい問題は解きません。

演習を進めている生徒も多いと思いますが、もしセンター問題を解くのであれば、過去に解いたことがある問題を解くことをおすすめします。今までにやったことの復習に専念し、あやふやな知識を無くしましょう。

また、過去に解いた問題の演習をしない場合でも、問題形式の確認は必ず行い、どのような順番で解くのか、第問ごとに何分で解くのかなど具体的なイメージをもった状態で試験に臨むと良いです。

また、もし前日は持ち物の確認は必ず行ってください。

必ず必要なのは、受験票、鉛筆、消しゴム、時計です。

試験会場には、時計が置いてありません。時計を持ち忘れると時間配分をすることが出来なくなります。

前日の確認は忘れずに!!

そして、やる人が少ないような気がするのですが、休み時間の使い方を考えましょう。

決めておかないと当日何をやろうか迷い、中途半端になってしまうことがあります。

英語であれば英単語をやろうなど決めておきましょう!

そして、万全の状態で模試を迎えましょう!!

 



 

 


 

 

2019年 2月 21日 ☆周りと差をつけるための春の過ごし方☆

 

こんにちは!

立教大学コミュニティ福祉学部二年生の中井穂乃花です。

現高1,2年生のみなさん、約1か月後には春休みですね!

しかし高校生の春休みは短いので、部活や課題に追われていたらあっという間に終わってしまいます。

私は高校生時代、「春休み中に各教科の苦手を克服しよう!」

そう意気込んでいたのに、部活や課題に時間に追われ自主的な勉強に全く手が回らず

結局前年度の範囲に苦手を残したまま次の新しい学年に上がってしまった経験があります。

そして春休み明けは、授業はどんどん先に進んでいくのに苦手があるせいで新しい内容も理解できず、

周りからどんどん遅れていってしまいました

特に英語や数学は前後の単元に繋がりがあることが多いので辛かったです、、。

私はそこで、学年が変わる前にその前の年のおさらいを終わらせたいのであれば、

春休みより前から勉強をスタートさせないと、新学期には間に合わないということを実感しました。

そこで東進では、春休み前の今から一足早く招待講習を受けつけています!

その名も「新年度特別招待講習」です!

今申し込めば、3講座+高速基礎マスターを無料で受けることが出来ます!

(1講座=90分の授業×5コマなのでたくさん体験できます)

また、その期間は春日部校の自習室を自由に使うことができ、

校舎のスタッフに分からないところを質問することもできるので

定期テスト対策としても利用できます!

春日部校には本気で努力している生徒がたくさんいるので、

良い環境で一緒に勉強し、この春の間に志望校に一歩近づきましょう!

スタッフ一同お待ちしています!(^^)!

 

 



 

 


 

 

 

2019年 2月 20日 ☆僕の春休みの勉強☆

 

 

 

こんにちは!法政大学経営学部2年の吉原です!

 

そろそろ期末テストが気になってくる時期ですが、勉強は計画的に出来ていますか?

もしかしたらこのブログ読んでくれている人たちの中には今まで試験直前にだけしか勉強しない人詰め込み型の勉強をしてきた人がいるかもしれません。

そのタイプの勉強だと受験では結果に繋がりません。

受験にも繋がるテスト勉強法を身につけていきましょう!

 

さて、ここでは僕の高2の春休みにやっていた勉強法を紹介したいと思います。

僕が当時やっていた一番効果があった勉強は……

 

音読です!!!

 

これまでたくさん音読音読と言われてきたかと思いますが僕は音読が本当に一番効果的な勉強法だと受験を通して感じました。

あらかじめ日本語訳を暗記した上で音読をすると単語力、文法力、速読力が格段に身につきます

僕はこの音読を春休み以降もずっと続けた結果、36月に80点だった英語を160点まで一気に伸ばすことが出来ました

 

この勉強法を活かして是非とも高2の3月31日までに8割を目指してください!

そんな皆さんの手助けをするために私たち東進ハイスクールは現在無料の招待講習を実施中です。

自分を変える春休みに、志望校に近づく春休みを過ごしたい高校生の皆さんをお待ちしてます!!!

 
 
 
 

2019年 2月 19日 ☆ラストスパート!頑張れ受験生!!☆

 

こんにちは!

東京理科大学1年の佐藤寛です!

いつの間にかもうセンター試験から1か月、、、

こんなに一か月が短く感じたのは初めてかもしれません。

一分一秒大切にしましょう!

さて、受験生の皆さん!

いまも勉強を頑張っている人達は感じているかもしれませんが周りの友達が受験を終えて

一緒に勉強を頑張ってた人が減って、、、

とても寂しいですよね

でも最後の最後まで諦めず、勉強を続けて最後の試験を終えた時の達成感は今でも思い出せます。

自分の最高の努力をしきって自分にとって本当に大切だったと思えるように

残り少ない受験生活全力で駆け抜けましょう!

 最後までやりきるために、自分から一つだけアドバイスです!

 マイナスな言葉を使わない」

 これだけで結果が大きく左右されると自分は思っています!

 ダメ元、なんて言葉がありますが

ダメだと思って受ける試験なんかダメになるに決まっています!

 最後まで、頑張ってきた自分を信じて試験の終わる瞬間まで自分の力を出してきてください!

応援しています!