ブログ
2021年 6月 21日 ☆大学紹介~千葉大学編~☆
みなさんこんにちは〜
千葉大学法政経学部1年の石崎綾菜です!
6月もあと10日ですね、前回のブログで「6月が始まりましたね」的なことを書いた気がしてるんですけど、あっという間すぎてびっくりしてます。
さて、低学年の皆さんは5月に志作文で自分の将来について考えられたと思います!
これからはそれを実現させるために大学受験も頑張ろう!と決意してくれたのではないでしょうか。大学を知るためにオープンキャンパスに行こうとしている人もいるかと思います。
そこで今回は私が通っている千葉大学についてご紹介したいと思います。
(私も入学してまだ2ヶ月で週に3回しか通えていないのであまり詳しくないです、、)
知ってる範囲でがんばって書きますね!!
まず私が初めて千葉大学に行ったのは受験当日だったのですが、すごく広い!という印象でした。
法政経学部がある西千葉キャンパスは西千葉駅の目の前にあって大学には一瞬で着くのに、入ってから教室に着くまでになんと15分かかりました。そのくらい広いです。
いや、本当は道に迷ったんですけどね笑
普通に行けば5分くらいで着けます。
でも西千葉キャンパスは東京ドーム約8.5個分の広さらしいですよ!調べた感じ、みんな大好きUSJより少し小さいくらいでした。
私はUSJに行ったことないのであまりピンと来ませんが笑
また、医学部と看護学部と薬学部は亥鼻キャンパスにあり、園芸学部は松戸キャンパスにあります。
私が通っている西千葉キャンパスには魅力ある施設がたくさんあります。
まず、イングリッシュハウスです!
千葉大学は国際交流に力を入れていて、全員留学制度やイングリッシュハウスにそれが現れていると思います。
イングリッシュハウスでは、英会話のレッスンやワークショップなどを行えます。
私もそこで外国の方とディスカッションをして、とても楽しく英語を話せたので、英語力を高めたい人にはおすすめだと思いました!
次に図書館です!
本を読む、自習することが出来るのは勿論ですが、グループで話しながら学習できるスペースがあるのも特徴です。そして、機能面だけでなく見た目の面でも優れているんですよ!
とてもお洒落な外観で、なんとグッドデザイン賞も受賞しているらしいです!
まだ数ヶ月しか大学生活を送っていませんが、千葉大学の魅力をたくさん感じています。
千葉大学に興味がある人はWebオープンキャンパスでいつでも千葉大学のことを知ることが出来るので是非調べてみてください!
担任助手が作った大学のオーキャンチラシも廊下に掲示されていると思うので見てみてくださいね。
東進ハイスクールではスタッフと一緒に受験勉強のことだけでなく、大学生活のことやその先の将来のことも考えることが出来ます。
今は無料で夏期特別招待講習を受け付けております!大学のことをもっと知りたいという人も気軽に申し込んでみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
2021年 6月 20日 ☆モシかして間違ってる!?☆
みなさんこんにちは!!
立教大学観光学部1年の村山千温です。
タイトルが気になって私のブログを見ていただいたあなた!!
そうなんです、6月全国統一高校生テスト模試の結果が返ってきました!!
そこで、みなさんが間違えがちな模試の結果の見方と、その後の過ごし方についてお話しさせて頂こうと思います。
まずはみなさんにありがちな結果の見方と過ごし方について!!
返された結果を見て「英語8割超えた!!」「古文できた!!」や「世界史の点数低かった…」「数学できなかった…」
このように結果だけを見ておしまい。
で終わっていませんか??
「次頑張ろう!!」
そんな気持ちを持つことはもちろん大切ですが、それでは何も変わりません。
模試は自分自身が変わることのできる”きっかけ”になります!!
では具体的にどのような見方をしたら良いのでしょうか?? 一つずつあげていきますね!!
まずは!!他の受験生との比較だけでなく、去年度の第一志望校合格者とも比較することができます。
また、科目ごとでどの単元ができてどの単元ができないのか一目でわかるんです!!
最後のページには「あなたへの処方箋」という、科目の大問ごとのアドバイスまで教えてくれます。
必ずここまで一通り見てほしいです。
ここまで詳しくみると、各科目にどれだけ時間を割いて何をやるべきなのか浮き彫りになってきます。
ぜひ模試結果の上手な使い方をしてみてください!
モシ、「見方がわからない」「何をしたらいいかわからない」という方がいましたらぜひ近くのスタッフまで気軽に聞いてください!!
受験において、少しの遊び心は大切ですよ♪♪
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
2021年 6月 18日 ☆夏休み神話?☆
ハローエヴリワン!!
筑波大学総合学域群第一類 所泰我です。
先日ついに梅雨入りしましたね!
天気が悪いと気持ちもなんだかぐずついて、
なかなかやる気が…
なんて子も多いんじゃないでしょうか。
私もやっぱりジメジメ蒸し暑い梅雨は好きじゃないんですが、
これを乗り切れば夏休みだ!
あんなこといいな∼ できたらいいな∼♪
生徒の皆さんも夏休みにやりたい勉強たくさんありますよね!
夏休みから全力ダッシュ頑張ろう!…
…え、夏休みから?
そんなこと言ってたら間違いなく合格が遠のきます。
みなさんのうちほとんどは、これからライバルに追いつき、追い越さなきゃいけないはずです。
この時期を逃したら、差を縮めるチャンスは二度とやってきません。
東進生のみんなは梅雨の湿気に負けず、晴れ晴れとした顔で勉強しよう!!
特に受験生!
もうやる気に左右されてる時期ではありませんよ!
私は去年、6月模試で過去最悪の成績を取ったのですが、8月に合計200点近くアップの大躍進して過去最高の成績に転じました。
その秘訣を教えましょう。
ズバリ演習量で他の人と圧倒的な差をつけていました。
夏休みにやりたいのは「演習」。
そのためには受講などインプットができていないといけない。
だから「今」やるんです!
夏休みになったら自然と勉強に打ち込める、
夏休みがあるから大丈夫、
そう思っている人がもしいるなら、その考え捨ててください。
夏休みとはいわば今の土日が連続するようなもの。
今できてないことが夏休みになったからといって急に出来るものではありません。
「全力ダッシュには、助走がいる」
これ、好きな言葉です。
今できることから始めよう。
そろそろ、このブログ読むより勉強しようって気になってきたんじゃないですか?
全国統一模試の帳票も返ってきているので、しっかり復習して
8月模試では第一志望校のC判定以上!
一緒にがんばりましょうね!
東進ハイスクールでは各種招待講習を受け付けております。
春日部校で成績飛躍の体験、してみませんか?
今なら高1・2生も最大4講座(20コマ)無料で体験していただけます!
詳しくは下のバナー☟をクリック!!
2021年 6月 16日 ☆大学紹介 ~中央大学編~☆
こんにちは!
中央大学文学部3年
北谷大地です!
暑い日が続く今日この頃、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
いつの間にか花粉症の薬を飲むこともなくなりました。
いつの間にか半袖に服を着るようになりました。
いつの間にか冷房を付けるようになりました。
いつの間にか夏を感じられる季節になりました。
僕にとって21回目の夏がもうすぐやってきます。
さて、今日は僕の通っている中央大学について紹介します!
僕は自宅から、およそ2時間電車に揺られながら通学をしています!
多摩キャンパスあるあるですね。
JR中央線の高尾行きの電車には、登山客と思われる人がちらほら、、。
多摩モノレールは、中央大学、明星大学、帝京大学の最寄り駅が存在しています。なので、1限に授業がある日は、モノレールが超満員です。
さて、多摩モノレール中央大学・明星大学駅を降りると、まず大きな建物がそびえ立っております。
その大きい建物は2020年頃にできた、国際寮です!!
中央大学は、2019年に「国際経営学部」と「国際情報学部」の2つの学部を新設しました。国際教育に力を入れるという中央大学からの熱いメッセージが伝わってきます。
その国際寮を左手に、まっすぐ進むと、スターバックス中央大学店がございます!
山奥の大学だからスタバみたいなカフェとは程遠い生活をしているのかと思いきや、大学内にスターバックスが設置されているのです!
スターバックスを通り過ぎると、FOREST GATEWAY CHUOという最新の双方向オンライン会議などの設備が整った、新しく大きい建物が存在感をはなっています!
コロナ禍で自宅待機になっていた2020年に工事が始まり、完成までしていたようで、久しぶりに大学へ行って驚きました!
新しい建物を通り過ぎると、3号館が見えてきます!
3号館は、文学部の建物なので毎日、この3号館に通っています!
一個一個、建物の紹介をしていくと時間がかかりそうなので、今日のところはストップしますね。
ということで、中央大学の特徴をざっくり紹介してみます!
➀大きな学食
中央大学には、ヒルトップという4階建ての学食があります!
1階にはよくある大衆食堂、2階にはビュッフェスタイルのレストラン・カフェ、3階にはパン屋、4階には和食レストラン・うどん屋・寿司屋などの専門店が並んでおります!
②炎の塔
中央大学は、難関試験突破に向けた学校の支援がめちゃくちゃしっかりしています。
炎の塔とは、公務員総合職や、公認会計士、弁護士などの試験対策専門の自習室です!
入るのにも試験があって、それを突破しなければ利用できません。また半年で2万円くらいかかってしまい、本気で目指している人向けです!
それ以外にも、中央大学の特徴はたくさんありますが、ここで紹介するのはもったいないので、ぜひ気になる人は東進ハイスクール春日部校へ足を運び、僕に声をかけてください!
ついでに、東進の授業が無料で受けられる、招待講習を行っています!
志望校が決まってない、大学受験の情報が知りたいなど、あらゆる受験のお悩みを解決します!
ぜひバナーをクリックしてお申込みをお待ちしております!
2021年 6月 15日 ☆一夜明けて…☆
どうも~~~~~
埼玉大学教育学部1年 二木慎平です!
最近、新しく本を購入しました。太宰治の「きりぎりす」という本なんですが、
実はこの本、きりぎりす という物語だけ載っているのではなく、いろいろな物語がひとまとめになっています。
(こういう形態を オムニバス って言います)
太宰の中でもいろいろな方向の作品を楽しめるので、ちょびっとお得だったりします(笑)
いろいろな作品に触れたい!ってひとは、オムニバス、おすすめです!
さて、そろそろ本題に入りたいと思いますが、、、
まずは皆様 全国統一高校生テストお疲れさまでした。
結果を見ると落ち込んだり悔しかったり、逆にうれしかったりして気持ちが変動しがちだと思います。
そこで本日は皆様に、模試後のメンタルキープ法についてお話ししたいと思います。
ずばり、「無関心」です!!!!!!
、、、え?二木先生、それはないんじゃない?と思ったそこのあなた。
これから詳しくお話しいたしますので!
模試を見てなぜ一喜一憂するのか?
それは、周りの出来と比べてしまうから。
それなら、周りに無関心になればいいんです。
自分の立ち位置を把握するのならアリですが、できる子と成績を比べてしまうのはナンセンス。
結局、自分の望む大学に合格できれば勝ちですから。
そのためには、どこで間違ったのか、これから何をしていくべきなのか、、、
分析することは山のようにあります。こう聞くと、周りなんか気にしてる場合じゃありませんよね?
周りにベクトルを向けるより、自分にベクトルを向けましょう!!
そうすれば自ずと、やるべきことが見えてきますよ。
最後にイベントの告知です!
6/17に、「わたかつ」で親しまれているあの渡辺勝彦先生が春日部校に模試解説型授業
をしてくれます!
え、あの面白くてわかりやすい授業を生で受けられちゃうんですか?しかも無料で?
はい!!!!!!
気になった方はぜひ公開授業に参加してみて下さい。
そして、「自分と向き合ってみたけど、なにをすればいいの?」という皆さん!
夏季特別招待講習に参加しませんか?この招待講習では、東進の有名講師の講座が
無料で4講座、計20コマ受講することができます!
この夏で自分を変えたい!と思っているそこのあなた!ぜひ招待講習にいらしてください!
こちらの詳細は、上のバナーから確認できます。
スタッフ一同心からお待ちしております。
ではまた~~~~