ブログ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 125

ブログ 

2021年 12月 3日 ☆12月はこれだけやればいい!!☆

 

こんにちは!!

東京学芸大学3年の菅沼颯太です!!

12月が始まりましたね、

冬休みですね

ということは朝登校の季節ですね!!!

今年も高3生盛り上がっていきましょう!!

 

今回は12月やるべきこと!!

もうすぐ共通テストの同日体験がやってくる時期ですが

このブログを見てくださってる方は

まだ受験勉強を本格的に始めていない高校生

もしくはその保護者の方かと思います。

さあこれから大学受験を本気で考えようというところかと思いますが、

そのような方に伝えたいことはただ1つ!!

「   現実を知れ!!」

ということです

というのも、

春日部付近の高校生のほとんどは

都市圏の高校生よりも

大学受験の厳しさの認識が薄い

大学受験勉強を開始するのが遅い

そして、学力が低い

という事実があります。

悪い事実ではありますが、受け入れなくてはならない事実なのです。

それが如実に出ているのは進学実績です

試しにご自身の第一志望校レベルよりも高い、

もしくはそれと同等のレベルの大学に進学した生徒の数を

1学年の人数で割ってみてください

そうするとそのレベルに合格できる割合が算出できます。

例えば、0.15と出たら、上位15%の生徒がその大学に合格できると

考えられるのです。

そして模試の点数の立ち位置と比較してみてください

おそらく想像以上の厳しさに気づくかと思います。

 

ではどうすれば良いのか、、、

今すぐに、全速力で走り抜ける!!!

大したこと言わないじゃないか。。

そうです。大学受験に点数が簡単に上がる魔法なんてありません。

点数を上げるにはどうすれば良いか考える時間

勉強時間の勝負です!

安心してください

ライバルはまだ全力で走ってはいません。

下から這い上がってくる人に道を譲っているかのように、

さあ今です!

成功するしない、はたった一歩踏み出したかどうかの差。

まず一歩。近くの予備校、友達が通っている予備校でも良いので

電話を一本いれてみましょう

 

東進ハイスクール春日部校でも

冬季特別招待講習という

無料で3講座受講できるイベント行っています!

活用できるものはすべて活用しましょう

TEL:0120-104-508


2021年 12月 3日 ☆併願校の決め方☆

みなさんこんにちは!

担任助手一年の村山千温です。

 

12月に入って早々、ザ・冬!!って感じの寒さになってきましたね、、、

「春夏秋冬どの季節が好き??」という話はよく出ますが、僕は圧倒的に冬派です!!

特に決め手はないですが、暑いのが苦手なんです、、、その時点で一番対極にある冬だろって感じで毎回「断然冬!」と答えるのですが。

 

みなさんはどの季節が好きですか?

 

急に寒くなってきたので体調管理は十分に気をつけてくださいね!!

さて、今日はみなさんに併願校について少しお話しさせていただこうと思います。

まずは前提として

出願は戦略が鍵となります。

身体は1つしかありませんから、1日で何校も受験することができませんよね。

大学によっては2月の頭から試験が始まる大学もあれば、3月中旬までない大学もあります。

まずは志望する大学を調べて被っている日にちがないか、また被っていたらどちらを優先するのか話し合って決める必要がありますね!

 

受験生はこの時期になってくると学校でも受験カレンダーを作成したり、先生と三者面談をしたりと、受験期間を実際に意識した話をすると思います。

その中で、受験生に迷いがちなのが併願校の決定です。「どこを受ければいいのか」「何校出願したらいいのか」そんな悩みをかかえてしまうと思います。

ただでさえ自分の受験が成功するかどうかわからなくて不安なのに出願のことも考えなきゃいけなくて、精神的にもきつい時期だと思います。

僕も一番きつい時期でした。だからこそできるアドバイスとして

 

「絶対に勉強に対するモチベーションを下げない」ことです!!!

言い換えれば

「気持ちで負けない」ということです!!

 

出願がスムーズにいき、残りは勉強をやり切るだけ!!なんて人はほんのごくわずかです。

どの受験生も「ほんとに合格するか不安」「出願ミスったらどうしよう」という不安を抱えています。

 

その中で気持ちを落とさずに勉強をやり続けられた人だけが合格を手にします!!

今日は併願校について、気持ちの面での話をさせていただきました。

また次の機会に、実際の戦略だてのコツを紹介したいと思います!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

 

 


 

2021年 12月 1日 ☆ついに勝負の12月!☆

こんにちは~~

担任助手1年の中田裕大です!

秋どこ行った?

今年って秋ありましたか?急に寒くなりすぎです。やめてください。

勉強は大事ですが体調だけは崩さないように気をつけてください!!

さて、なんともう12月です。受験生の皆さんは焦りとプレッシャーと日々の疲労でしんどいですよね。

自分も去年のこの時期は精神的にかなり追い込まれていたのを覚えています。

ただ、すべての受験生にいえることは、今まで頑張ってきた自分は絶対に裏切らないので、無駄に考えすぎずに胸を張って受験勉強に挑んでほしいということです。

受験生の皆さんはこれまでたくさん苦しい思いをしてきたと思います。その苦労の賜物が今の自分です。

最後まで諦めずに、自分を貫いて戦ってください!!

話は変わりますが、自分が東進に入学したのは高校二年生のちょうど今ぐらいの時期です。このブログを読んでいる皆さんの中にも、修学旅行が終わって塾を探し始めた方がいらっしゃると思います。

そんな方々にいいたいことは、是非東進の冬季特別招待講習を利用してください!ということです。

自分もこの招待講習から東進を利用し始め、受講が面白いと感じ、また面談を通して担任助手の先生方が自分に対して親身になって話を聞いてくれたことで入学を決意しました。

予備校を探しているそこの君!これを機に東進春日部校に一度足を運んでみてください!!

私たち担任助手一同、心からお待ちしております!

ではまた~


2021年 11月 30日 ☆冬・冬・冬!溶かせ心の雪と氷!!☆

 

 

 

どもども。

埼玉大学教育学部 二木慎平です。

 

すっかり世間もになり、がおいしい季節になってきましたね。

皆さんはもう鍋やりましたか??

ちなみに僕はサークルの友達と鍋やりました。めちゃくちゃおいしかったな~~

 

さて今回も、日本の伝統文化に触れてもらおうと思います!

二木慎平の 日本知ろうねコーナー!!(はじめて名前つけました)

今まで夏、秋とやってきましたが、今回のテーマは「冬」です。

今月11月は「霜月」、12月は「師走」なんて呼ばれています。「師走」、これ読めますか??

読めなかったら絶対読めるようにしておきましょう!!ちなみに正解は「しわす」です!

出来事として、11月15日には七五三があったり、日本史選択者には知っていてほしい新嘗祭なんかも11月にあったりします。

 

12月には事始め、31日には大祓なんかもあったりします。あとは追儺(ついな)もあります。

桃の弓・葦の矢を使って鬼を追い払う、なんてことをやります。近世以降は節分の行事になったのだとか。

季語の観点から見れば、さざんかやひいらぎなんかが挙げられますね。

 

意外と文学史古文で役に立つので、覚えておくといいかも!!

 

ここから本題に入りますが、、

現在高校一年生・二年生の皆さん。

受験”勉強、できていますか?

受験に直結する勉強のことなので、定期テスト対策や学校の授業の予習復習とは違います。

 

今の時期、ちょうど定期テストを行っている学校が多いと思います。

そのため、受験勉強に専念できない!テスト勉強がしたい!という生徒がかなり多いです。

もちろん学校の定期テストも大事ですが、皆さんが目指すであろう目標は

第一志望校に合格することですよね。

その勉強、大学受験に繋がってますか?

今の高校1年生、2年生がよく考えがち(なんなら保護者の方も考えがち)なのが

「高校受験が3年から間に合ったし、大学受験もそのくらいで間に合うっしょ!」という理論。

 

甘い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

大学受験はそんな勉強で間に合うほど甘くない、ということは知っておいてほしいです。

始めるのが遅ければ遅いほど、合格可能性は下がっていきます。

たまに間に合う人もいますが、それは志望校のレベルが低いか学習能力が高いかの二択ですし、なんなら後者はめったにいないです。

自分に過度な期待をかけるのはやめましょう。

 

なぜここまで言うのか。それは、苦しい思いをしてほしくないから。

実際自分も3年生の6月から本格的に受験勉強を始めましたが、死ぬほどきつかったことしか覚えていません。

あの時に動いていれば、、、そういった後悔が多い時間でした。

今受験勉強を始められていない方。

始めるなら絶対に早い段階で始めるほうがいいです。

 

「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」

 

この忠告を聞くかどうかはあなた次第です。

 

もし「動こうかな」という気に少しでもなってくれた方。

現在、東進ハイスクールまでは 冬期特別招待講習 を行っております!

12/11までにお申し込みいただくと、三講座15コマ無料で体験が可能です!

 

心の雪と氷を溶かし、春に堂々と胸を張って新学年を迎えてみませんか?

 

 

本日のブログは以上です!

ではまた。


 

2021年 11月 26日 ☆第二回受験生体験会☆

みなさんこんにちは〜
慶應義塾大学商学部の木佐貫浩志です!

12月23日に東進ハイスクール春日部校では、高校1、2年生を対象に受験生体験会を実施しました!!

1日15時間勉強することで、本物の受験生になれるようみんな頑張りました!
部活生も部活前の朝7時から勉強したり、部活後の20時以降に勉強したりと、空き時間を有効活用しました!

なぜ11月から受験生になる必要があるのでしょうか??

それは、
浪人生や都内の中高一貫生に勝つため
いち早く受験勉強に取り掛かり、周りと差をつけるため
だと思います!

受験生体験会に参加できなかった生徒のために、実は、、第二回受験生体験会を12月28日に実施します!!

これはなんと、東進生ではない高校生も参加可能です!

受験に対するモチベーションが上がらない人は是非一度校舎に来てください!!

東進の授業も今なら無料で受けることができます!

このチャンスを逃すのはもったいないですね。

校舎でスタッフ一同お待ちしております^_^