☆古文 学習ポイント☆ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 春日部校 » ブログ » ☆古文 学習ポイント☆

ブログ

2024年 10月 4日 ☆古文 学習ポイント☆

春日部校担任助手4年の木佐貫です!

もう2024年度も半年が終わりました。
私の大学生活も、残すところいよいよ半年となり、このブログの残る回数も数えられるほどになってしまいました🥲

私は、大学生活、いやここまでの人生を振り返ってみて、もちろん後悔はありますが、その時々で全力と思われる力を発揮して、生活してきたと思います。

皆さんも、本当にあっという間に学生生活は終わるので、1日1日を大切に過ごしてほしい!

今日は、昨日の瀬能先生に続いて、
「古文学習のポイント」について、お話ししていきます!!

古文は、人によって好き嫌いが分かれる科目なんじゃないかな、と思います。

 

あくまでも私の主張ですが、それは、なぜかというと、

基本的な知識の運用度合いによって、点数に大きな差がつくからです!

どういうことかというと、試験では古文の多くは『読解問題』が出題されます。

この読解問題は、読解の練習を、むやみやたらと繰り返しても、点数は伸びません。

古文の読解は、確固たる文法知識と、単語に支えられて、初めて読み解くことができるようになるからです!

そして、厄介なのがこの文法(用言の活用や、敬語など)は、多くの場合、高校1年生で学習を終了しているんです…

そして古文ができない人の多くが、この文法を本格的に学ばずに過ごして来たのではないでしょうか…?

 

今から本気で古文を伸ばしたいと思うなら、『急がば回れ』です!
基礎の基礎である、文法や単語から学習してみてください!

そうすれば、読解の演習も実りあるものになります!

ただ、個人的にはこれらの暗記事項と読解には、古文はさらに少しギャップがあるので、別途で読解の練習は必要かなと思いますが…
(例えば、主語の判別や、接続助詞の着目の仕方などなど」

それはまたの機会にお話ししましょう!!

今日のおさらいです!
古文は、いかに基礎的な文法や単語を確実に抑えられたかが、最重要です!
基本に立ち返って、学習してみてください!

また、11/4(月)に全国統一高校生テストという、共通テスト形式での模擬試験を開催します!

今の実力を絶好の機会です!
無料で受験できるので、ぜひ腕試しに受験してみてね!