ブログ
2024年 2月 16日 ☆共通テスト模試に向けて☆
みなさんお久しぶりです!
担任助手2年生の岡田俊太朗です!
あっという間に2月も中旬となり、受験生の中には受験が終わった生徒、まだ残っている生徒がいると思います。
受験が終わったみなさんは、最後まで諦めずにやり切ることができたでしょうか!!?
まだ受験が残っている皆さんは、残りあともう少しですね!
大事なのは最後まで諦めずにやり切ることです!
私の友達も、今までずっとE判定だったにも関わらず、受験前日まで諦めずに勉強をやり続けた結果、見事第一志望校に合格しました!
不安な気持ちもたくさんあると思いますが、今は何より目の前のことに集中することです!!
受験はいい意味でも悪い意味でも、最後まで何があるかわかりません。
自分は大丈夫だろう、と思っている人はいないことを信じますが、少しでも油断があると、当日思うように力を発揮できなかったりします。
私も実際、少しの油断で第一志望校合格を逃しているので、みなさんも最後まで突っ走る思いで残りの受験、全力で楽しみましょう!
高1、高2年生の皆さんは、もう少しで共通テスト本番レベル模試がありますね!!
今日は共通テスト本番レベル模試に向けてどのように準備をするべきかをお話しして行きたいと思います。
さて、まず初めに今まで受けてきた模試の振り返りをしてみましょう!
みなさん、模試に向けての準備を計画的にやっていたでしょうか??
当然ですが、ただ模試があるから受験するだけでは全く模試の意味がありません。。。
模試を受ける一番の意味は、自分の今出せる実力を測ることができる機会であるということです。
何も準備なしに受けてしまっては、自分の実力を測れないだけではなく、模試を受けること自体時間の無駄になってしまいます。
そうならないためにも、みなさんにはしっかりと模試に向けて準備をしてほしいと思います。
そこで、私なりの模試に向けた準備の方法を伝授したいと思います!
①前回の模試結果と比較をし、模試の目標点数を設定する
②自分の苦手科目・範囲を探す
③模試までに具体的に何を終わらせるのかを決める(この受講を終わらせて復習までやる、高速基礎マスター1800を終わらせる)
私はこの3つを必ず模試前の準備としてやりました!
特に大事なのは、自分が模試に向けてやったことに対しての結果によって、自分の勉強法があっていたのか、それとも修正が必要なのかを
分析することができるという点です。何も模試に向けて準備をしていなかったら、おそらく模試の結果が返ってきても、何をつぎにやるべき
かわからないまま、また次の模試を受けることになります。
これはあくまで私の方法ですが、みなさんも模試に向けての準備を意識して、これからの学習に望んていきましょう!!
模試は、みなさんの頑張りを評価する一つの指標となります!!
ここでお知らせです!
ただいま東進ハイスクール春日部校では、無料で新年度特別招待講習を実施しております!!
これから勉強を始めたい!というそこの皆さん!
ぜひこの機会に勉強をスタートして第一志望校合格を目指しませんか??
気になった方は下のバナーをタップしてください!!