ブログ
2018年 8月 30日 ☆二次試験の過去問演習☆
こんにちは!武蔵大学経済学部の大槻美夢です。
先日26日のセンター試験本番レベル模試の復習は終わりましたか?
模試当日のブログで河原先生が模試の復習について書いてくれているので、復習が終わっていない人は
参考に読んで今すぐに復習に取り掛かってください!!
では、今日は私から皆さんに『二次試験の過去問演習』についてお話しようと思います!
二次試験の過去問をやることで志望校の傾向を知るというのはもちろんですが、
それだけではなく、細かく分析をして出来ていない分野をどうやって「できる」に変えていくのか
アプローチ方法を考えることが大切です。
具体的にどう過去問に取り組めばいいのか一例を書いていきたいと思います。
まず、解き始める前にその大学の平均点や合格最低点、試験当日の時間割を調べてみて下さい!
模試の時に目標点を決めるのと同様に、過去問に取り組む際も目標点を定めてから取り組むことが大切です。
そして、なるべく本番の試験時間を意識して過去問演習に取り組めるといいと思います!!
また、復習が終わったら点数、反省や改善点を(具体的に何が原因で何点落としたか、どう改善して何点伸ばせるのか等)
ノートにまとめることをお勧めします!!
ここからの二次試験の過去問演習が本当に合否を分けていくと思います!
計画をたてるところからしっかり頑張っていきましょう!