ブログ
2024年 2月 23日 ☆2月末の過ごし方☆
こんにちは!!
担任助手3年の瀬能裕大です。
最近、が増えました!!!!!
なんと我が家に犬がもう一匹きたのです!!!
その名も「ニコ!」
とても小さくて可愛いです😍
まだ赤ちゃんなのでヤンチャですが凄く懐っこくて家族の中でも一番絡んでくれます!!!
お家に帰るのが遅くなってしまう日でも必ず待っていてくれます😭
もう本当に帰るたびに
「俺の家族はニコだけだよぉぉ😭」と伝えています!!
また寒くなったし、この時期はお別れの季節でもあるので個人的には本当に苦手なのですが、新しい出逢いも待ってますね!!
またこの時期といえば、、、、、、、、、、、、、、、
そう!!!
「学年末テスト」
の季節!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そこで、今回は
2月末にやるべき事
を書きたいと思います!
もうテスト期間の生徒が多いと思うので!!
この時期のあるあるをここで発表します!!!
定期試験前あるある
「試験前で勉強やばいので受験勉強やりません」
です!!!
皆さんは毎回のこの期間をどのように乗り越えていますか??
みなさん、テスト勉強の進捗はどうでしょうか?
僕の高校時代を思い返すと
一夜漬けになったり
特定の範囲を意図的にやらなかったりする人が多かったように感じます。
そのような風になっていませんか?
ただ気持ちは凄くわかります!!!!めちゃくちゃわかる!!!
ただ皆さんも「受験勉強もやらないと!!」ということはわかっているはずです!!
この時に大切なのは
時間の使い方と学習比率です!!!
特に時kんに関していえば、学校の時間割を最大限に活用する事です。
テスト期間は
お昼過ぎに放課後となる学校が多いと思います。
2時〜3時に終わったと仮定すると
夜の10時〜11時まで勉強すれば
約8時間もの時間を確保できます。
そして、比率というのは「テスト勉強:受験勉強」の比率のことです!!
少なからずこの時期はテスト期間ではない時期に比べると、受験勉強の割合が減ってしまうのは仕方がないことではあると思います!!
しかし、この割合を10:0にしないことがポイントです!!
人の記憶は時間と結びついており、時間の間隔が開けば開くほど不利になります。
ここまで積み重ねてきたものが、水の泡となってしまいます。
そのためにも、テスト勉強:受験勉強の比率を考えて計画を組み立てる必要があるのです。
ただこれを成し遂げたいのなら、必要なものがありますよね??
そう!!1つ目のポイントである「時間」の確保です!
そもそもこれがない人は、テストも受験も乗り越えることができません!!
苦しい時期に入るとは思いますが、頑張るチャンスは今しかありません。
「あとで」では本当に遅いのです。
今を全力で生きることができない人に、未来で頑張ることはできません。
今、この瞬間に全力で在りましょう!!
現在東進ハイスクール春日部校では新年度特別招待講習を行っております!
ぜひこの機会を受験勉強をはじめるきっかけにしてみませんか!?
校舎スタッフ一同お待ちしております!!
最後まで読んでいただきありがとうございます!!