☆英語 学習のポイント☆ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 春日部校 » ブログ » ☆英語 学習のポイント☆

ブログ

2024年 10月 8日 ☆英語 学習のポイント☆

みなさんこんにちは!担任助手1年の能登友梨です!!
10月になりいよいよがっつり秋🍠🍁🎃になりましたね!
秋には「○○の秋」という言葉がありますが、皆さんは何を思い浮かべますか??

紅葉の秋、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、睡眠の秋、、などいろいろありますよね👀
私は、、、圧倒的に食欲の秋です!!!!!!!
食べるの大好きです!!!!!

あとはーーーなんだろう、、、
イングリッシュの秋!?
嘘ですそんなのありません。(多分)

ですが、残り数ヶ月で受験生のみなさんは受験本番、低学年のみなさんは3年生の0学期に入ると思います。この時期、英語に関して完成してきているでしょうか??
受験生のみなさんは過去問など難しい問題にも挑戦しているとは思いますが、ある程度の英語力はついていると自信を持って戦えますね🔥

低学年のみなさんは東進の講師である渡辺先生がいつも仰っているとおり、高校2年生の3月までに英語に蹴りをつけておきたいところです!!

なので今回は低学年のみなさんに向けて英語の勉強の仕方をお話したいと思いますっ

英語を勉強するにあたっていくつかのステップがあると思います。
単語→文法→構文→長文の流れで進めていくのが一般的ではないでしょうか!!
単語が分からなくては文法も分からないだろうし、文法が分からなければ構文も分からないと思います。最初から長文に挑戦したくなる気持ちも分かりますが、何事も基礎ができていないと進めません!!

まずは単語!!英語の基本の基本の基本と言っていいくらいとっても大切です。そもそも単語が分からなくては読めもしないのですから。
そして、単語だけでなく熟語も含めてこちらはひたすら覚えるのみです!!単語帳や東進のコンテンツである高マスを使って進めていきましょう!

そして覚えるのみと先程言ったのですが、この時に大切なのが単語と意味を丸暗記するのではなく、類義語や例文と一緒に覚えたり、その単語を図でイメージして書いたりすると覚えやすくなります!

次に文法、構文!!
あまり重要視していない人もいるように思われますが、この2つは長文を読むのにかかせない力となります!
また大学の入試で直接、問題になることも!!

まずは自分に合った参考書を探してみましょう!背伸びして上のレベルに手を出さず、基礎基本から。この2つは一気にがっと進めていくよりも継続を意識して定着させていきましょう。

最後に長文!!やっと長文ですね✨長文読解は英語の総合力を問われます。ここにたどり着くまでに積み上げてきた単語、文法、構文の勉強を活かして読めたらとっても良い!けど実際はそんなに上手くいきません。
長文を読む上で大きな課題となるのが“速読”だと思います。速読をするためには1文1文を丁寧に精読するわけにはいかず、まとまりで意味をとったり、前から前から読む習慣をつけていく必要があると思います。そのためにも単語の意味を一瞬で想起したり、文構造を感覚でつかむことが大切です!ここでは応用力を身につけながら時々基礎力を見直すという学習が求められますね。

ここまでざっくり英語の勉強方法についてお話してきましたが、最後にポイントを紹介します!
1つ目は音声で学ぶことです!単語に関しても長文に関しても音声を使って学習し、自分の声に出すことで頭にも入ってきやすくなります。またリスニングやスピーキングの力にもなります🥹🥹
体の芯から英語を染み込ませましょうっ
2つ目は習慣化することです。これは英語のどの観点にも言えますが、暗記科目とは違いゆっくりじっくり力をつけていくことが大切です。単語なら1日何単語や何ページ、長文なら1日1長文はやりたいところ。
そしていかに継続して学習を続けられるか!ここが英語を習得する大きなポイントとなります!

このように英語を学習する上でのポイントはたくさんあるので、少しでも皆さんの助けになったら嬉しいです!

自分に合うと思った点があったら参考にしてみてください✨️

そして東進ハイスクールでは、11/4(月・祝)に全国統一高校生テストという共通テスト型の模試が行われます。
一度模試を受けて、これまでの勉強の成果や第1志望校との差を確認してみるのはどうでしょうか!!もちろんこの模試から受験勉強を始めるのも大歓迎です!!
少しでも興味のある方は是非、上部のバナーから申し込んでみてください!!