ブログ
2024年 3月 3日 ☆新年度に向けて☆
皆さんこんにちは!
担任助手1年の三上花音です!!
1週間ぶりのブログなのでそんなに大きく変化したことはありませんが、うれしかった出来事が一つあります!
それは、、
トロントに留学中の高田先生と電話をしたことです!!!(笑)
高田先生は約2週間前から留学をしていて、新しい環境でとても頑張っています!
ホストファミリーのお話や色々な観光名所を巡ったお話など、日本とは全く違う環境のお話を聞くことが出来てとても楽しかったです😊
高田先生もトロントで頑張っているので、私も日本で頑張ろうと思います!!
さて!今回は「新学年に向けて」というテーマでお話していこうと思います!
今はみなさん期末考査真っ最中かこれからだと思いますが、期末考査が終わればすぐに春休みですね!!
あっという間にもう新学年、、
高2生はもう受験生、高1生は高2に進級し、どんどん受験が近づいてきているな、、、と思いますね💦
受験勉強に対する意識は高まっていますか??
HRでもお話しましたが、今がインプット(受講等)とアウトプット(演習等)ができる絶好のチャンスです!!!
4月から共通テスト過去問に入るためには3月末までに共通テストレベルの問題を解けるようになっておかないといけないということです。
今、自分が出来る最大限の努力量で勉強ができていますか??
もしまだまだ頑張れそうと思った方は、まず初めに登校日数を見直してみましょう。
勉強量をあげるには、まずは東進に登校することが大切です!!!
東進に来てしまえば、もう勉強しかやることがないですよね。自分を勉強ができる環境下におくことが非常に重要です!
次に「スキマ時間をどう活用しているか」を振り返ってみてください。
例えば通学の時間。
朝電車でInstagramやTikTok、YouTubeなどを観ていたらあっという間に高校の最寄りに着いたとういう経験は誰しもあると思いますし、否定はしません。
でも、このようなスキマ時間の勉強時間を合計していくと1時間から1時間半ほど勉強時間は取れていることになります。
これを毎日続けていけば、スキマ時間を活用していない人に比べて圧倒的な差が生まれますよね。
こうした地道な努力が、結果的に第1志望合格するかどうかに関係してくると思います。
最初はほんとに少しの時間から始めればいいし、東進の登校日数もいつも3日登校だったのに急に毎日登校というのも難しいと思うので、昨日よりも今日、先週よりも今週は頑張ったといえるようにコツコツ頑張ってみましょう!!!
それが継続出来ればきっと自分の自信に繋がりますし、本当の受験生になった時に大分楽になれると思います!!
地道にコツコツ、頑張っていきましょう✨
ただいま東進ハイスクール春日部校では、新年度特別招待講習を実施しています!!
春休みが始まるこのタイミングで、勉強に対する意識を変えてみませんか??
東進ハイスクール春日部校でお待ちしております!!!
最後まで読んでいただきありがとうございました😊